金泉尚武FC

金泉尚武FC
原語表記 김천 상무 FC
愛称 不死鳥
クラブカラー  
 
 
創設年 2021年
所属リーグ Kリーグ2
所属ディビジョン 2部
ホームタウン 金泉市
ホームスタジアム 金泉総合運動場(朝鮮語版)
収容人数 25,000
代表者 大韓民国の旗 金忠燮(朝鮮語版)(金泉市長)
監督 大韓民国の旗 鄭正溶(朝鮮語版)
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ

金泉尚武FC(キムチョン・サンムFC、朝鮮語: 김천 상무 FC英語: Gimcheon Sangmu FC)は、韓国慶尚北道金泉市を本拠地とするプロサッカークラブである。韓国プロサッカーリーグ・Kリーグ2に加盟している。

2010年までは「光州尚武(クワンジュ・サンム、광주 상무)」というチーム名で光州広域市を本拠地としていたが、同年に慶尚北道尚州市に本拠地を移転し、尚州尚武FC(サンジュ・サンムFC、상주 상무 축구단)に名称を変更した。また、2012年まではクラブエンブレムに描かれた鳳凰にちなんで「尚州尚武フェニックス」の愛称をもっていた。

2021年より本拠地を慶尚北道金泉市に移転し[1]、現チーム名に改称した。

概要・歴史

通称「尚武」と呼ばれる国軍体育部隊第1競技隊のサッカー部として部隊創設とともに存在してきた(アマチュア時代及びK2リーグ時代は、単に「尚武」と名乗っていた)。兵役服務中の選手が在籍するというチームの性格上、本来はアマチュアの選手だけに入隊を許可していたが、オリンピックにプロ選手の参加が認められるようになってからはプロの選手も入隊できるようになった。選手は兵役期間である2年間しか在籍せず、外国人選手の在籍も認められていないためチーム力は劣るが、曺宰溱趙源熙のように他クラブで出場機会のない若手選手などは経験を積むことができるという面もある。また、入団のためにはKリーグの選手である必要があるため、海外クラブに在籍している選手は金聖吉金正友のように一度他のKリーグのクラブへ移籍してから入団する形をとる。

2003年よりKリーグに参加。Kリーグ昇格前は京畿道城南市にある本隊のグラウンドで試合を行った。Kリーグに昇格してからは、それまでサッカークラブが存在しなかった光州広域市とフランチャイズ契約を結び、日韓W杯のため建設された光州ワールドカップ競技場をホームスタジアムとしてきた。光州広域市は2010年に新たに「光州FC」を設立し、尚武とはフランチャイズ契約を更新しなかったことから2011年より尚州市に移転した。ちなみに当初の計画では安養市に移転する予定であったが、諸事情により断念している。この移転に合わせ、これまでのユニフォームカラーを「オレンジ・黒」から「赤・白・黒」に変更している。

アジアサッカー連盟 (AFC) からは「プロ選手によるクラブチーム」とみなされていないこともあり、現状ではAFCチャンピオンズリーグへの出場資格を満たす成績を挙げても参加できない。このことから、2012年9月11日、韓国サッカー連盟は、尚州尚武の2部降格を決めた[2]。ただこの段階では降格先のカテゴリーが「(プロのみの1・2部制導入の場合の)Kリーグの2部」なのか、Nリーグ(現在の2部相当に当たるアマチュアリーグ)なのかは未定だったが、これに反発する形で体育部隊は2日後の9月13日、尚武のKリーグの残りシーズン全試合のボイコットと2013年以降のKリーグ脱退・アマチュアチームへの移行を発表[3]。その後連盟とクラブとの交渉の結果、クラブを軍から独立させることを条件に2部リーグのKリーグチャレンジに参加することとなった[4]。これに伴い尚武の愛称である「フェニックス」の名が外された。

2013年、Kリーグチャレンジで優勝し、江原FCとの入れ替え戦に出場。2戦合計4-2で勝利し、2014年のKリーグクラシックに昇格。しかし2014年の同リーグで最下位となり、1年で再びKリーグチャレンジに降格。2015年のKリーグチャレンジで再び優勝し、再々昇格を果たした。

2020年シーズンはKリーグ1で過去最高の4位という好成績を収めたが、2021年から本拠地を慶尚北道金泉市に移転するためKリーグの規定によりKリーグ2へ降格となった。しかし、2021年シーズンは2022 FIFAワールドカップ・アジア3次予選代表メンバーにKリーグのクラブから最多となる4名(具聖潤鄭昇炫朴志洙曺圭成)が選ばれる[5]など強力なスカッドを擁し、10月17日にアウェーの富川FC 1995戦に1-0で勝利したことでKリーグ2優勝を早々と決めて、1年でのKリーグ1復帰を果たした[6][7]

不祥事

尚州移転後の2011年7月9日、FCソウル戦で4人中3人のゴールキーパーが八百長問題(Kリーグ八百長事件)で検察に呼ばれ、残りの1人は出場停止となったため、ディフェンダー登録の選手がゴールキーパーとして出場することとなった[8]。ゴールキーパー登録以外の選手がゴールキーパーで出場するのはKリーグ初となった。この日、尚武の監督李壽澈(朝鮮語版)は、八百長問題の緊急会議のためにベンチ入りできなかったが2日後の11日、李が八百長に関与した選手の父母から金をゆすり取ったとして逮捕された[9]2011年10月18日、李が自殺した[10]

タイトル

国内タイトル

過去の成績

シーズン ディビジョン 韓国FAカップ チャンピオンシップ
リーグ 順位
2003 Kリーグ 44 13 7 24 41 60 46 10位 ベスト16 資格なし
2004 Kリーグ 24 6 11 7 18 20 29 8位 準々決勝敗退 資格なし
2005 Kリーグ 24 4 5 15 23 38 17 13位 ベスト16 資格なし
2006 Kリーグ 26 5 8 13 17 29 23 14位 ベスト16 資格なし
2007 Kリーグ 26 2 6 18 14 44 12 14位 ベスト16 資格なし
2008 Kリーグ 26 3 7 16 22 46 16 14位 準々決勝敗退 資格なし
2009 Kリーグ 28 9 3 16 33 40 30 11位 ベスト16 資格なし
2010 Kリーグ 28 3 10 15 17 43 19 14位 準々決勝敗退 資格なし
2011 Kリーグ 30 7 8 15 36 53 29 14位 ベスト16 資格なし
2012 Kリーグ 44 7 6 31 29 74 27 16位 ベスト16 大会なし
2013 Kチャレンジ 35 23 8 4 65 30 77 1位 ベスト16
2014 Kクラシック 38 7 13 18 39 62 34 12位 準決勝敗退
2015 Kチャレンジ 40 20 7 13 77 57 67 1位 3回戦敗退
2016 Kクラシック 38 12 7 19 54 65 43 6位 ベスト32
2017 Kクラシック 38 8 11 19 41 66 35 11位 準々決勝敗退
2018 Kリーグ1 38 10 10 18 41 52 40 10位 ベスト32
2019 Kリーグ1 38 16 7 15 49 53 55 7位 準決勝敗退
2020 Kリーグ1 27 13 5 9 34 36 44 4位 ベスト16
2021 Kリーグ2

現所属メンバー

2024年3月15日現在

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
2 FW 大韓民国 具本哲(朝鮮語版)
3 MF 大韓民国 金賢旭(朝鮮語版)
4 MF 大韓民国 金鎭圭
5 MF 大韓民国 金東現(朝鮮語版)
8 DF 大韓民国 尹宗圭
9 DF 大韓民国 李相珉(朝鮮語版)
10 DF 大韓民国 金載雨(朝鮮語版)
11 MF 大韓民国 元斗才
14 MF 大韓民国 姜鉉默(朝鮮語版)
15 MF 大韓民国 金奉首(朝鮮語版)
16 MF 大韓民国 徐珉優(朝鮮語版)
17 GK 大韓民国 金峻弘(朝鮮語版)
18 FW 大韓民国 柳康鉉(朝鮮語版)
20 DF 大韓民国 金民悳(朝鮮語版)
21 GK 大韓民国 金東憲(朝鮮語版)
22 FW 大韓民国 金大元(朝鮮語版)
23 DF 大韓民国 朴秀日(朝鮮語版)
No. Pos. 選手名
24 DF 大韓民国 趙珍友
25 DF 大韓民国 朴乘煜(朝鮮語版)
26 MF 大韓民国 金民俊(朝鮮語版)
27 FW 大韓民国 牟在現(朝鮮語版)
28 DF 大韓民国 李珍鎔(朝鮮語版)
29 FW 大韓民国 崔起綸(朝鮮語版)
30 MF 大韓民国 李相旻(朝鮮語版)
31 GK 大韓民国 姜賢茂(朝鮮語版)
32 FW 大韓民国 鄭治仁(朝鮮語版)
33 DF 大韓民国 趙玹澤(朝鮮語版)
35 DF 大韓民国 洪旭賢(朝鮮語版)
40 FW 大韓民国 李泳俊(朝鮮語版)
41 GK 大韓民国 鄭明題(朝鮮語版)
77 DF 大韓民国 金泰賢(朝鮮語版)
88 DF 大韓民国 朴玟奎(朝鮮語版)
99 FW 大韓民国 李ジュンミン(朝鮮語版)

歴代監督

  • 大韓民国の旗 金永培(朝鮮語版) 1984
  • 大韓民国の旗 チャン・ジョンデ 1985.1-7
  • 大韓民国の旗 金永培 1985.7-1989
  • 大韓民国の旗 李康助(朝鮮語版) 1990-2010.10
  • 大韓民国の旗 李壽澈(朝鮮語版) 2010.10-2011.7
  • 大韓民国の旗 金泰完(朝鮮語版) 2011.7-12(代行)
  • 大韓民国の旗 朴恒緒 2012-2015
  • 大韓民国の旗 趙眞浩(朝鮮語版) 2016
  • 大韓民国の旗 金泰完 2017-2022
  • 大韓民国の旗 ソン・ハンス(朝鮮語版) 2022(代行)
  • 大韓民国の旗 鄭正溶(朝鮮語版) 2023-

歴代所属選手

詳細は「Category:光州尚武フェニックスの選手」を参照


脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 유지호 (2020年6月30日). “Gimcheon city seeks to host military football club”. 聯合ニュース. https://en.yna.co.kr/view/AEN20200630008200315 2021年1月15日閲覧。 
  2. ^ “Kリーグ:尚州尚武、来年から2部リーグでプレー”. 朝鮮日報. (2012年9月12日). オリジナルの2012年9月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120913084031/http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/12/2012091200597.html 2024年3月15日閲覧。 
  3. ^ “Kリーグ:軍人チームの尚武、アマチュアに転向へ”. 朝鮮日報. (2012年9月14日). オリジナルの2012年9月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120916211553/http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/14/2012091400537.html 2024年3月15日閲覧。 
  4. ^ “Kリーグ:尚武一転「来年は2部リーグで」”. 朝鮮日報. (2012年9月25日). オリジナルの2012年9月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120925234301/http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/25/2012092500516.html 2024年3月15日閲覧。 
  5. ^ “Kリーグの“ミリタリークラブ”金泉尚武から韓国代表に最多4名が選出”. Goal.com. (2021年9月3日). https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/k-league-gimcheon-sangmu-20210903/1c0c6kszr98yy17qzttg8lgc87 2021年10月24日閲覧。 
  6. ^ “元札幌ク・ソンユンらも活躍!韓国の軍隊チーム「金泉尚武」が2部優勝、1年で1部復帰決定”. スポーツソウル (2021年10月18日). 2021年10月24日閲覧。
  7. ^ “1部昇格禁止を求める声も…韓国Kリーグの軍隊チーム「金泉尚武」2部優勝をめぐる“明”と“暗””. スポーツソウル (2021年10月20日). 2021年10月24日閲覧。
  8. ^ “急造キーパーで公式戦=八百長捜査でGK不在に―韓国サッカー”. 時事通信. (2011年7月9日). http://www.jiji.com/jc/zc?k=201107/2011070900417 2011年7月13日閲覧。 [リンク切れ]
  9. ^ “選手の親を恐喝、監督逮捕=八百長ネタに―韓国サッカー”. 時事通信. (2011年7月11日). http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011071100810 2011年7月13日閲覧。 [リンク切れ]
  10. ^ “Korean military team's ex-coach found dead”. ロイター. (2011年10月19日). オリジナルの2011年10月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111026013622/http://uk.reuters.com/article/2011/10/19/uk-soccer-korea-death-idUKTRE79I1AB20111019 2024年3月15日閲覧。 

関連項目

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 김천상무프로축구단 - Gimcheon FC (gimcheonsangmu) - Facebook
  • 김천상무프로축구단 (@gimcheonfc) - Instagram
  • 김천상무프로축구단 - gimcheon fc - YouTubeチャンネル
 
主要部隊
  • 第1
  • 第2
  • 第3
軍団
  • 第1
  • 第2
  • 第7機動
師団
常備
  • 首都機械化歩兵
  • 第1歩兵
  • 第2迅速対応
  • 第3歩兵
  • 第5歩兵
  • 第6歩兵
  • 第7歩兵
  • 第8機械化歩兵
  • 第9歩兵
  • 第11機械化歩兵
  • 第12歩兵
  • 第15歩兵
  • 第17歩兵
  • 第20機械化歩兵
  • 第21歩兵
  • 第22歩兵
  • 第23歩兵
  • 第25歩兵
  • 第26機械化歩兵
  • 第27歩兵
  • 第28歩兵
  • 第30機械化歩兵
郷土
  • 第31
  • 第32
  • 第35
  • 第36
  • 第37
  • 第39
  • 第50
  • 第51
  • 第52
  • 第53
  • 第55
  • 第56
  • 第57
動員
  • 第60
  • 第61
  • 第62
  • 第65
  • 第66
  • 第71
  • 第72
  • 第73
  • 第75
  • 第76
連隊
歩兵
  • 第1
  • 第2
  • 第3
  • 第4
  • 第5
  • 第6
  • 第7
  • 第8
  • 第9
  • 第10
  • 第11
  • 第12
  • 第13
  • 第16
  • 第17
  • 第18
  • 第19
  • 第20
  • 第21
  • 第22
  • 第23
  • 第26
  • 第27
特殊襲撃
  • 第700
  • 第701
  • 第702
  • 第703
  • 第705
  • 第706
保安
  • 第301
  • 第302
  • 第303
  • 第305
  • 第306
大隊
司令部
一覧
教育機関
主要役職
  • 参謀総長
関連項目
 
主要部隊
司令部
  • 海軍作戦司令部
艦隊
  • 第1
  • 第2
  • 第3
戦団
その他
主要基地
主要役職
  • 参謀総長
関連項目
 
主要部隊
司令部
  • 空中戦闘司令部
  • 空中機動偵察司令部
  • 防空ミサイル司令部
  • 防空管制司令部
航空団
一覧
  • 韓国空軍の群一覧
  • 韓国空軍の隊一覧
主要基地
教育機関
主要役職
  • 参謀総長
  • カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集