鉄瑛

鉄 瑛
生年月日 1916年
出生地 中華民国の旗 中華民国 河北省南楽県
没年月日 2009年(92 - 93歳没)
死没地 中華人民共和国の旗 中華人民共和国 浙江省杭州市
所属政党 中国共産党

浙江省人民代表大会常務委員会主任
在任期間 1979年12月 - 1983年4月

中国人民政治協商会議浙江省委員会主席
在任期間 1977年12月 - 1979年12月

中国共産党浙江省委員会書記
在任期間 1977年2月 - 1983年3月

浙江省人民政府省長
在任期間 1977年2月 - 1979年12月
テンプレートを表示
鉄 瑛
各種表記
繁体字 鐵 瑛
簡体字 铁 瑛
拼音 Tiě Yīng
和名表記: てつ えい
テンプレートを表示

鉄 瑛(てつ えい、1916年 - 2009年2月6日)は、中華人民共和国の官僚・政治家。もとの名は任鴻譲。河北省南楽県(現在は河南省濮陽市に属す)出身。浙江省人民政府省長、中国共産党浙江省委員会書記、中国人民政治協商会議浙江省委員会主席、浙江省人民代表大会常務委員会主任。

経歴

1916年、河北省南楽県で生まれる。1937年10月に革命活動に参加し、同年12月に中国共産党に加入した。1964年、少将に昇格。1977年、浙江省人民政府省長兼中国共産党浙江省委員会書記に就任。12月には中国人民政治協商会議浙江省委員会主席を兼務する。1979年12月、浙江省人民代表大会常務委員会主任に転任。1983年3月、中国共産党浙江省委員会顧問委員会主任に任命。2009年2月6日、浙江省杭州市で病気のため死去した。92歳。

参考文献

  • “鉄瑛:原浙江省委第一書記,鉄面無私,曾排除阻力,厳厲懲辦二熊” (中国語). qq.com. (2021年6月2日). https://new.qq.com/rain/a/20210602A00F4T00 2022年1月15日閲覧。 
  • 鉄竹偉 (2021年10月15日). “許世友、鉄瑛和“鉄姑娘”” (中国語). people.com.cn. http://cpc.people.com.cn/GB/85037/8615635.html 2022年1月15日閲覧。 
官職
先代
譚啓竜
浙江省人民政府省長
1977年2月-1979年12月
次代
李豊平
党職
先代
譚啓竜
中国共産党浙江省委員会書記
1977年2月-1983年3月
次代
王芳(中国語版)
議会
先代
江華(中国語版)
中国人民政治協商会議浙江省委員会主席
1977年12月-1979年12月
次代
毛斉華(中国語版)
新設 浙江省人民代表大会常務委員会主任
1979年12月-1983年4月
次代
李豊平
浙江行政長官(1911年以降)
浙江省人民政府
付:中華民国の旗 浙江都督府都督
中華民国の旗 浙江行政公署民政長
中華民国の旗 浙江巡按使公署巡按使
付:中華民国の旗 浙江将軍
付:中華民国の旗 浙江督軍
中華民国の旗 浙江省長公署省長
中華民国の旗 浙江行政公署民政長
付:中華民国の旗浙江軍務善後督弁
付:中華民国の旗 浙江軍務督理
付:中華民国の旗 督弁浙江軍務
中華民国の旗 浙江省政府主席
付: 浙江省省長
付: 浙江省政府主席
付: 浙江省省長
中華人民共和国の旗 浙江省人民政府省長
中華人民共和国の旗 浙江省人民委員会省長
中華人民共和国の旗 中国人民解放軍浙江省軍事管制委員会主任
中華人民共和国の旗 浙江省革命委員会主任
中華人民共和国の旗 浙江省人民政府省長
浙江巡撫