関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST

曖昧さ回避 この項目では、関ジャニ∞の日本でのドームツアーおよび映像作品について説明しています。台湾公演については「KANJANI'S EIGHTERTAINMENT GR8EST in Taipei」をご覧ください。
KANJANI'S EIGHTERTAINMENT GR8EST
関ジャニ∞ の ドーム&海外・ツアー
場所 日本の旗 日本
関連アルバム GR8EST
初日 2018年7月15日 (2018-07-15)
最終日 2018年11月18日 (2018-11-18)
行程 7
公演数 北海道:1
愛知県:3
大阪府:5
東京都:4
福岡県:2
台湾:2
全公演数:17
関ジャニ∞ ツアー 年表
関ジャニ'sエイターテインメント ジャム
(2017年)
KANJANI'S EIGHTERTAINMENT GR8EST
(2018年)
KANJANI'S EIGHTERTAINMENT GR8EST in Taipei[注 1]
(2018年)
十五祭前夜祭[注 2]
(2019年)
関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST
関ジャニ∞ライブ・ビデオ
リリース
録音 2018年9月16日
福岡福岡ヤフオク!ドーム
ジャンル J-POP
ロック
時間
レーベル INFINITY RECORDS
チャート最高順位
  • オリコンチャート
    • デイリー1位(総合DVD)
    • デイリー1位(総合Blu-ray)
    • デイリー1位(音楽DVD)
    • デイリー1位(音楽Blu-ray)
    • 週間1位(総合DVD)[1]
    • 週間1位(総合Blu-ray)[1]
    • 週間1位(音楽DVD)
    • 週間1位(音楽Blu-ray)
    • 2019年度 上半期3位(総合DVD)[2]
    • 2019年度 上半期3位(総合Blu-ray)[3]
    • 2019年度 上半期2位(音楽DVD/Blu-ray)[4]
    • 2019年度 上半期3位(音楽DVD)[5]
    • 2019年度 上半期2位(音楽Blu-ray)[6]
    • 2019年度 年間3位(音楽DVD/Blu-ray)[7]
    • 2019年度 年間4位(音楽DVD)[8]
    • 2019年度 年間3位(音楽Blu-ray)[9]
ゴールドディスク
  • プラチナ(日本レコード協会[10]
  • 関ジャニ∞ 映像作品 年表
    関ジャニ'sエイターテインメント ジャム
    (2018年)
    関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST
    (2019年)
    十五祭
    (2019年)
    テンプレートを表示

    KANJANI'S EIGHTERTAINMENT GR8EST』(カンジャニズ エイターテインメント グレイテスト)は、2018年7月15日から同年11月18日[注 6]にかけて開催された関ジャニ∞のライブツアー[11][12][13][14][15][16][17]。『関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST』(読み同じ)のタイトルで、2019年1月23日INFINITY RECORDSから18枚目のライブDVD/Blu-rayとして発売された[18][16][19]

    概要

    ライブツアー

    • 本ツアーは、2018年7月15日から同年11月18日にかけて開催された、自身の2ndベストアルバム『GR8EST』を引っさげたライブツアーである[11][12][13][14][15][16][17]
    • 前回のツアー『関ジャニ'sエイターテインメント ジャム』から約1年振り、2年連続2度目の夏の5大ドームツアーであり、6年連続通算7度目の5大ドームツアーである[12][13]
    • 2018年7月9日(8日深夜)にメンバーの渋谷すばるが関ジャニ∞としての活動を終えた[注 7]ため[20][21][22][23]、6人体制初のツアーとなった[24][25][26][27][28][29][30]
    • 同年4月9日にメンバーの安田章大が、2017年2月に行った髄膜腫の摘出手術の影響と思われる立ちくらみが原因で転倒し、胸椎腰椎椎体骨折していた[31][32][33]為、完治には至っていない状態だが、ダンス等の激しいパフォーマンスは控え、ギターとボーカルに専念する形で本ツアーに出演した[34][35][36]
      • 尚、この様な措置をとっても、骨折の痛みに苦しむ安田の様子が、本項映像作品のDVD初回限定盤の特典映像「ツアーメイキング映像」に収録されている。
    • ドームツアーは全13公演で約61万人[注 8][14][15][37]、海外公演は全2公演で約2万2000人[38][39][40]、振替公演・凱旋公演は全2公演で約9万人[16][17]、全日程では、全17公演で計72万人を動員した。
      • 本ツアーをもって、自身が開催した通算ドーム公演数が120回を突破した[12]
    • 本ツアーでは、前半はロックバンドとして演奏のみのライブ[注 9]、後半はバラエティ映像やダンス等のエンターテインメントを全面に打ち出したライブと言った、2部構成で行われ[16][17]、これまでバンドで渋谷とツインボーカルを務めていた錦戸亮がセンターでボーカルを担当し[27][30]、前述のベストアルバム『GR8EST』の収録曲を中心に、過去のユニット曲や6人体制初の新曲「ここに」等、全31曲を披露した[14][15][16][17]
    • 本ツアーのリハーサルは、渋谷のパートの引き継ぎと安田の骨折の影響により、同年4月末からこれまでのライブの倍以上の時間を要して行われた[24][25][27][28][29]
    • 6人体制初のライブであり、本ツアーの初日である、同年7月15日の北海道札幌ドーム公演では、6人体制初のシングルである41stシングル『ここに』の発売を発表し、初披露した[24][25][26][27]
      • 同公演にて、錦戸は「正直、見慣れない景色でしょ? 僕らもそうです。でも、それは彼がいた証でもある」とファンを気遣い、「この公演が終わるころには、皆さんが少しでもなじめるような関ジャニ∞でいられればいいなと思います」と意気込みを語った[24][25][30]
      • また、横山裕は、「すばるは男としての決断をしましたけど、僕たちはあいつに、絶対負けません。これからも前を向いて、信じて、歩いて、突っ走っていきます」と関ジャニ∞としての自信を示した[26][27][27]
    • 同年8月23日に開催予定だった、大阪京セラドーム大阪公演が、台風20号の影響により開催中止となった[41][42][43]。これにより、同年11月17日に振替公演が同会場で開催された[44][45][46][16][17]
    • 同年9月7日、本ツアーの東京東京ドーム公演にて、東京スカパラダイスオーケストラがサプライズ出演し、ベストアルバム『GR8EST』で共演した「無責任ヒーロー」を2組のバンド、総勢15人でセッションを披露した[14][15][37]
      • このセッションの模様は、本項映像作品のDVD初回限定盤の特典映像「ツアーメイキング映像」にセッションのメイキング映像と共に一部収録されている。
    • 同年9月9日、自身の冠番組であるテレビ朝日系『関ジャム 完全燃SHOW』にて、本ツアーの東京ドーム公演で披露された「ここに」がフルコーラスで放送された[47]
      • 尚、「ここに」は同番組の放送当時のエンディングテーマでもある[47]
    • 同年9月22日・23日、『KANJANI'S EIGHTERTAINMENT GR8EST in Taipei』のタイトルで、自身初の海外公演である本ツアーの台湾公演が開催された[48][49][50][38][51]
    • 同年11月17日・18日、前述の台風で中止となった公演の振替公演と、海外公演の凱旋公演が開催された[16][17][19]
    詳細は「#振替公演・凱旋公演」を参照

    大阪公演の中止・延期

    • 2018年8月23日に開催予定だった、大阪京セラドーム大阪公演1日目が、台風20号の影響により開催中止となった[41][42][43]
      • これは、台風20号の影響で、同公演終演後の交通機関の乱れが案内されており、観客の帰宅が困難になることが予想される事から中止の発表となった[41][42][43]
    • 公演中止に伴い、会場でのグッズ販売も同日16時で終了された[41][42][43]
    • 同日には、横山が木曜レギュラーとして出演している日本テレビ系『ヒルナンデス!』にて、横山本人から「このあと大阪でコンサートの予定だったんですが、残念ながら夜につれて天候が大荒れなので中止になりました。ファンの皆さまには大変申し訳なく思ってます」と中止を報告した[41][43]
    • 同公演の振替公演は、同年11月17日に、同じ京セラドーム大阪で開催された[44][45][46][16][17]
    詳細は「#振替公演・凱旋公演」を参照

    台湾公演

    振替公演・凱旋公演

    • 本公演は、2018年11月17日・18日の2日間に渡って、大阪・京セラドーム大阪で開催された[16][17][19]
    • 2日間で計9万人を動員した[16][17]
    • 1日目公演は、台風による同年8月23日の京セラドーム大阪公演の中止に伴い、同会場での振替公演として開催された[14][37][45][46][16][17]
    • 2日目公演は、自身初の海外公演である『KANJANI'S EIGHTERTAINMENT GR8EST in Taipei』の成功に伴い、凱旋公演として開催された[45][46][16][19][17]
    • 本公演では、同年9月までのドームツアーとはセットリストや演出が一部異なっている[16][19][17]
    • 本項映像作品のDVD初回限定盤の特典映像「ツアーメイキング映像」には本公演の模様は収録されていないが、同形態の特典映像「MCダイジェスト」には、本公演のMC部分のダイジェスト映像が収録されている。

    映像作品

    • 前作『関ジャニ'sエイターテインメント ジャム』から約10か月振りのリリース。
    • 本作はDVD初回限定盤、DVD通常盤、Blu-ray盤の3形態で発売。
    • 本作には、2018年9月16日に開催された福岡福岡ヤフオク!ドーム公演2日目を収録[18][16][19]
    • DVD初回限定盤・Blu-ray盤には特典映像を収録した特典DVDまたはBlu-rayを付属。
      • DVD初回限定盤には、6人体制初披露となった、札幌ドーム公演のダイジェスト映像や東京スカパラダイスオーケストラがサプライズ出演した東京ドーム公演を始めとした、本項ツアーのメイキング映像や、各会場のMCダイジェスト映像を収録[18][16][19]
      • Blu-ray盤には、ツアーで行われた企画映像「Kura Tik」や「KING作文」に加え、「KING作文」の罰ゲーム「6人で迎える初夜 全員揃ってガチ寝〜出来たらロケは終了〜」、更に全6曲のマルチアングルを収録[18][16][19]
    • DVD初回限定盤には、前作に引き続き、先着購入特典として、オリジナル手帳『KANJANI∞ SCHEDULE BOOK 2019』を封入[56][57]
    • 本作をもって関ジャニ∞の映像作品が初めて『関ジャニ∞アプリ』に対応した[18]
    • 2018年12月21日、本作のジャケット写真と『KANJANI∞ SCHEDULE BOOK 2019』の絵柄が公開された[56][57]
    • 同年12月21日・29日・2019年1月1日、それぞれ本作のトレーラー映像が公開された[58][59][60]

    各形態概要

    特典
    特典内容 形態
    特典DVD(詳細は「#DVD初回限定盤」を参照) DVD初回限定盤
    関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST特製GOLD BOX仕様
    KANJANI∞ SCHEDULE BOOK 2019[注 10]
    「ライブフォトブック」(2冊、札幌28P・福岡28P)
    歌詞カード
    関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST特製GOLD JACKET仕様[注 11] DVD通常盤
    歌詞カード
    特典Blu-ray(詳細は「#Blu-ray盤」を参照) Blu-ray盤
    関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST特製GOLD JACKET仕様[注 11]
    歌詞カード

    公演日程

    2018年7月15日 - 11月18日、全17公演
    ライブタイトル 開演時間 会場
    5大ドームツアー(2018年7月15日 - 9月16日、全13公演)[61]
    KANJANI'S EIGHTERTAINMENT GR8EST 2018年 7月 15日 17:00 札幌ドーム北海道
    21日 18:00 ナゴヤドーム愛知県
    22日
    23日
    8月 23日[注 12] 19:00 京セラドーム大阪大阪府
    24日 19:00
    25日 17:00
    26日
    9月 6日 18:30 東京ドーム東京都
    7日
    8日
    9日
    15日 17:00 福岡ヤフオク!ドーム福岡県
    16日
    台湾公演(2018年9月22日・23日、全2公演)[62]
    KANJANI'S EIGHTERTAINMENT GR8EST in Taipei 2018年 9月 22日 19:00 台北アリーナ台湾台北市
    23日 17:00
    振替公演・凱旋公演(2018年11月17日・18日、全2公演)[61]
    KANJANI'S EIGHTERTAINMENT GR8EST 2018年 11月 17日[注 13] 19:00 京セラドーム大阪(大阪府)
    18日[注 14]

    販売形態

    • 発売日:2019年1月23日
      • DVD初回限定盤(JABA-5255~5258:4DVD)
        • 関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST特製GOLD BOX仕様
        • 『ライブフォトブック』2冊(札幌28P・福岡28P)封入
        • 「KANJANI∞ SCHEDULE BOOK 2019」封入(先着購入特典)
        • 『歌詞カード』封入
      • DVD通常盤(JABA-5259~5260:2DVD)
        • 関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST特製GOLD JACKET仕様(初回プレス分のみ)
        • 『歌詞カード』封入
      • Blu-ray盤(JAXA-5077~5078:2Blu-ray)
        • 5.1chサラウンド収録(Disc 1のみ)
        • 関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST特製GOLD JACKET仕様(初回プレス分のみ)
        • 『歌詞カード』封入

    収録内容

    本編映像(セットリスト)

    ※ 各DVD盤は、Disc 1にM-1~12、Disc 2にM-13以降を収録。

    1. 応答セヨ
    2. ここにしかない景色
    3. NOROSHI
    4. 言ったじゃないか
    5. なぐりガキBEAT
    6. ココロ空モヨウ
    7. Heavenly Psycho
    8. BJ
    9. ズッコケ男道
    10. 無責任ヒーロー
    11. LIFE〜目の前の向こうへ〜
    12. オモイダマ

    <MC>
    <企画映像「Kura Tik」>

    1. へそ曲がり
    2. ER2
    3. がむしゃら行進曲
    4. わたし鏡 / 安田章大
    5. torn / 錦戸亮大倉忠義
    6. パンぱんだ / 横山裕丸山隆平
    7. LOVE & KING / TAKATSU-KING

    <企画映像「KING作文ルーレット」[注 15]

    1. ひびき
    2. 涙の答え
    3. キング オブ 男!
    4. 罪と夏
    5. CloveR
    6. 前向きスクリーム!
    7. 大阪ロマネスク

    <アンコール>

    1. Sweet Parade
    2. パノラマ
    3. あおっぱな
    4. ここに

    <エンドロール>

    • ここに "関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST" Remix

    特典映像

    DVD初回限定盤

    Disc 3 / Disc 4
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.「ツアーメイキング映像[注 16](Disc 3)  
    2.「MCダイジェスト」(Disc 4)  
    合計時間:

    Blu-ray盤

    マルチアングル(Disc 1)
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.Heavenly Psycho  
    2.BJ  
    3.LIFE〜目の前の向こうへ〜  
    4.  
    5.パンぱんだ(横山裕丸山隆平)  
    6.ひびき  
    7.大阪ロマネスク  
    合計時間:
    企画映像(Disc 2)
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.「Kura Tik(本編企画映像)」(全4バージョン)  
    2.「Kura Tik(「Kura Tik」部分のみ)」(全8バージョン)  
    3.「KING作文ルーレット」(全13バージョン)  
    4.「6人で迎える初夜 全員揃ってガチ寝〜出来たらロケは終了〜」(「KING作文ルーレット」罰ゲーム企画映像)  
    合計時間:
    Kura Tik(「Kura Tik」部分のみ)
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.アイスクリーム(@関ジャニ∞ 安田章大×♪)  
    2.「アイスクリーム」(@関ジャニ∞ 錦戸亮×♪)  
    3.「大倉の手にみんなのアゴ乗せ①」(@関ジャニ∞×♪)  
    4.イッツ マイ ソウル(@関ジャニ∞ 村上&横山×♪)  
    5.愛でした。(@関ジャニ∞ 大倉忠義×♪)  
    6.「大倉の手にみんなのアゴ乗せ②」(@関ジャニ∞×♪)  
    7.バッキバキ体操 第一(@関ジャニ∞ 大倉忠義×♪)  
    8.「バッキバキ体操 第一」(@関ジャニ∞ 丸山隆平×♪)  
    合計時間:

    脚注

    [脚注の使い方]

    注釈

    1. ^ 福岡公演(2018年9月16日)終了後。
    2. ^ 凱旋公演(大阪公演 / 2018年11月18日)終了後。
    3. ^ a b Disc 1は「77分」、Disc 2は「95分」。
    4. ^ Disc 3は「84分」、Disc 4は「137分」。
    5. ^ Disc 1は「29分」、Disc 2は「137分」。
    6. ^ 開催当初は同年9月16日までの予定だったが、振替公演・凱旋公演を追加したため、本日程となった。詳細は後述の「#概要」を参照。
    7. ^ 正式な脱退・退所は同年12月31日。
    8. ^ 開催中止となった8月23日の京セラドーム大阪公演(約4万5000人)は除く。
    9. ^ 挨拶の後に披露した「オモイダマ」は除く。
    10. ^ 先着購入特典。
    11. ^ a b 初回プレス分のみ。
    12. ^ 台風20号の影響により公演中止[41]
    13. ^ 台風20号の影響により中止になった8月23日の京セラドーム大阪初日公演の振替公演[38]
    14. ^ 自身初の海外公演成功による凱旋・追加公演[16]
    15. ^ 映像作品の収録公演である福岡福岡ヤフオク!ドーム公演2日目(2018年9月16日)のみ、台風の影響により開催中止となった大阪公演1日目(同年8月23日)の同企画の映像も追加で放映された。その為、映像作品には同企画が2つ分連続で収録されている。
    16. ^ 本ツアー初日であり、6人体制初披露である北海道札幌ドーム公演(2018年7月15日)のダイジェスト映像も同映像内に収録。

    出典

    1. ^ a b “関ジャニ∞、最新ライブ映像で歴代自己記録更新”. ORICON NEWS. (2019年1月31日). https://www.oricon.co.jp/news/2128515/full/ 2022年8月27日閲覧。 
    2. ^ “【オリコン上半期 映像ランキング2019】Hey! Say! JUMP&King & Prince、自身初上半期1位 2年連続洋画がBD制覇 上半期DVDランキング 1位〜25位”. ORICON NEWS (2019年6月19日). 2022年8月27日閲覧。
    3. ^ “【オリコン上半期 映像ランキング2019】Hey! Say! JUMP&King & Prince、自身初上半期1位 2年連続洋画がBD制覇 上半期Blu-rayランキング 1位〜25位”. ORICON NEWS (2019年6月19日). 2022年8月27日閲覧。
    4. ^ “【オリコン上半期 映像ランキング2019】Hey! Say! JUMP&King & Prince、自身初上半期1位 2年連続洋画がBD制覇 上半期ミュージックDVD・Blu-rayランキング 1位〜20位”. ORICON NEWS (2019年6月19日). 2022年8月27日閲覧。
    5. ^ “【オリコン上半期 映像ランキング2019】Hey! Say! JUMP&King & Prince、自身初上半期1位 2年連続洋画がBD制覇 上半期ミュージックDVDランキング 1位〜20位”. ORICON NEWS (2019年6月19日). 2022年8月27日閲覧。
    6. ^ “【オリコン上半期 映像ランキング2019】Hey! Say! JUMP&King & Prince、自身初上半期1位 2年連続洋画がBD制覇 上半期ミュージック Blu-rayランキング 1位〜20位”. ORICON NEWS (2019年6月19日). 2022年8月27日閲覧。
    7. ^ “【オリコン年間ランキング 2019】嵐が18年ぶり200億円超えで総合首位、米津玄師、あいみょん、髭男がデジタルシーンを席巻 ミュージックDVD・Blu-rayランキング 1位~20位”. ORICON NEWS (2019年12月23日). 2022年8月27日閲覧。
    8. ^ “【オリコン年間ランキング 2019】嵐が18年ぶり200億円超えで総合首位、米津玄師、あいみょん、髭男がデジタルシーンを席巻 年間ミュージックDVDランキング 1位~25位”. ORICON NEWS (2019年12月23日). 2022年8月27日閲覧。
    9. ^ “【オリコン年間ランキング 2019】嵐が18年ぶり200億円超えで総合首位、米津玄師、あいみょん、髭男がデジタルシーンを席巻 年間ミュージックDVDランキング 1位~25位”. ORICON NEWS (2019年12月23日). 2022年8月27日閲覧。
    10. ^ “2019年2月度ゴールドディスク認定” (PDF). PR TIMES. 一般社団法人日本レコード協会 (2019年3月8日). 2022年9月27日閲覧。
    11. ^ a b “201∞年をもっと "GREAT" に!! 関ジャニ∞ベストアルバム「GR8EST」発売&夏の5大ドームツアー決定!”. 関ジャニ∞公式サイト / INFINITY RECORDS オフィシャル ウェブサイト (2018年3月18日). 2018年3月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月27日閲覧。
    12. ^ a b c d “関ジャニ∞、5年ぶりベストアルバム&6年連続5大ドームツアー決定”. ORICON NEWS. (2018年3月18日). https://www.oricon.co.jp/news/2107767/full/ 2021年12月17日閲覧。 
    13. ^ a b c “関ジャニ∞が5年半ぶりベスト盤発売、7度目の5大ドームツアーも決定”. 音楽ナタリー. (2018年3月18日). https://natalie.mu/music/news/274074 2022年9月27日閲覧。 
    14. ^ a b c d e f “関ジャニ∞、6人体制初の東京ドーム公演 安田章大バースデーを5万5000人祝福”. ORICON NEWS. (2018年9月10日). https://www.oricon.co.jp/news/2119183/full/ 2022年1月16日閲覧。 
    15. ^ a b c d e “関ジャニ∞が4日連続東京ドーム公演で22万人動員、スカパラとのセッションも”. 音楽ナタリー. (2018年9月10日). https://natalie.mu/music/news/298945 2022年9月27日閲覧。 
    16. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r “関ジャニ∞、"凱旋公演"2DAYSに9万人熱狂 新体制初のツアーDVD・BD発売決定”. ORICON NEWS. (2018年11月19日). https://www.oricon.co.jp/news/2123707/full/ 2022年1月16日閲覧。 
    17. ^ a b c d e f g h i j k l m “関ジャニ∞ 、大阪での凱旋公演で関西ジャニーズJr.と共演”. Billboard JAPAN. (2018年11月19日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/69968/2 2022年9月27日閲覧。 
    18. ^ a b c d e “ベストアルバム「GR8EST」を携えた5大ドームツアーのDVD/BD発売決定!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2018年11月18日). 2022年9月27日閲覧。
    19. ^ a b c d e f g h “関ジャニ∞「GR8EST」ツアー映像化、特典は初日ダイジェストやドキュメント”. 音楽ナタリー. (2018年11月20日). https://natalie.mu/music/news/308799 2022年1月16日閲覧。 
    20. ^ “関ジャニ∞・渋谷すばるが脱退へ 年内でジャニーズ事務所を退所「音楽活動を追求」”. ORICON NEWS. (2018年4月15日). https://www.oricon.co.jp/news/2109594/full/ 2022年9月27日閲覧。 
    21. ^ “関ジャニ∞から渋谷すばるが脱退、夏のドームツアーは6人体制で”. ORICON NEWS. (2018年4月15日). https://natalie.mu/music/news/278076 2022年9月27日閲覧。 
    22. ^ “関ジャニ∞、7人体制最後のテレビ出演で完全燃焼 渋谷すばるが絶叫「eighter!」”. ORICON NEWS. (2018年7月9日). https://www.oricon.co.jp/news/2115068/full/ 2022年9月27日閲覧。 
    23. ^ “"7人の関ジャニ∞"見納め、渋谷すばるの「eighter」響く 「LIFE~目の前の向こうへ~」で完全燃焼”. モデルプレス. (2018年7月9日). https://mdpr.jp/music/detail/1778340 2022年9月27日閲覧。 
    24. ^ a b c d “関ジャニ∞、6人体制初ライブ 錦戸亮「見慣れない景色でしょ? 彼がいた証」”. ORICON NEWS. (2018年7月16日). https://www.oricon.co.jp/news/2115640/full/ 2022年9月27日閲覧。 
    25. ^ a b c d “関ジャニ∞、全国5大ドームツアー開幕「ここからの関ジャニ∞はこの6人で」”. Billboard JAPAN. (2018年7月17日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/65587/2 2022年9月27日閲覧。 
    26. ^ a b c “渋谷すばる男の決断に「負けない」新生関ジャニ誕生”. 日刊スポーツ. (2018年7月16日). https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201807160000046_m.html?mode=all 2022年9月27日閲覧。 
    27. ^ a b c d e f “渋谷脱退の関ジャニ∞、6人初ライブ! 横山「アイツには負けない」”. サンケイスポーツ. (2018年7月16日). https://www.sanspo.com/article/20180716-3YPW7CP2R5MAPNEEPFOKJQWWFU/2/ 2022年9月27日閲覧。 
    28. ^ a b “6人関ジャニ ドームツアー開幕 横山「アイツには負けない」”. スポーツニッポン. (2018年7月16日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/16/kiji/20180715s00041000467000c.html 2022年9月27日閲覧。 
    29. ^ a b “関ジャニ∞6人で再出発 脱退・渋谷すばるの歌唱パートは全員で割り振り”. デイリースポーツ. (2018年7月16日). https://www.daily.co.jp/gossip/2018/07/16/0011449357.shtml?pg=2 2022年9月27日閲覧。 
    30. ^ a b c “関ジャニ、6人で再出発! 5大ドームツアー開幕 錦戸亮「見慣れない景色 彼がいた証し」”. スポーツ報知. (2018年7月16日). https://hochi.news/articles/20180715-OHT1T50302.html?page=1 2022年9月27日閲覧。 
    31. ^ “関ジャニ∞の安田章大、脳の腫瘍摘出を公表 病名は髄膜腫 早期発見で良性”. ORICON NEWS. (2018年7月2日). https://www.oricon.co.jp/news/2114770/full/ 2022年9月27日閲覧。 
    32. ^ “安田章大が脳腫瘍摘出手術成功と骨折を発表、ツアーでは最大限のパフォーマンス”. 音楽ナタリー. (2018年7月2日). https://natalie.mu/music/news/289417 2022年9月27日閲覧。 
    33. ^ “関ジャニ∞安田章大、脳腫瘍の摘出手術をしていた <公式コメント全文>”. モデルプレス. (2018年7月2日). https://mdpr.jp/news/detail/1777002 2022年9月27日閲覧。 
    34. ^ “関ジャニ安田「病を患ってよかったって」元気に歌声”. 日刊スポーツ. (2018年7月16日). https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201807160000062_m.html?mode=all 2022年9月27日閲覧。 
    35. ^ “関ジャニ∞安田、ダンス控えるも演奏こなす「病を患ってよかった」”. サンケイスポーツ. (2018年7月16日). https://www.sanspo.com/article/20180716-6MCLSSPAGVNCRBBDBDHYY36CYQ/ 2022年9月27日閲覧。 
    36. ^ “関ジャニ安田章大、骨折でパフォーマンス一部制限もステージ「人の痛みを経験できた」”. スポーツ報知. (2018年7月16日). https://hochi.news/articles/20180715-OHT1T50304.html?page=1 2022年9月27日閲覧。 
    37. ^ a b c “関ジャニ∞、東京ドーム公演4Days開催 WANIMA提供の新曲披露&スカパラとの共演も”. Billboard JAPAN. (2018年9月10日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/67507/2 2022年9月27日閲覧。 
    38. ^ a b c d “関ジャニ∞、海外初公演の台湾で熱烈歓迎受ける 2日間で2万2000人熱狂”. ORICON NEWS. (2018年9月24日). https://www.oricon.co.jp/news/2120168/full/ 2022年9月27日閲覧。 
    39. ^ a b “関ジャニ∞、初の海外公演で22,000人のファンが大熱狂”. Billboard JAPAN. (2018年9月10日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/68032/2 2022年9月27日閲覧。 
    40. ^ a b “台湾熱狂! 関ジャニ∞が海外初公演、中国語で歌唱2万2000人魅了”. サンケイスポーツ. (2018年9月24日). https://www.sanspo.com/article/20180924-7XEC5PGP6RLEHM5JXHJ6XBE35I/ 2022年9月27日閲覧。 
    41. ^ a b c d e f “関ジャニ∞、23日の大阪公演を中止 台風20号の影響のため”. ORICON NEWS. (2018年8月23日). https://www.oricon.co.jp/news/2118088/full/ 2022年9月27日閲覧。 
    42. ^ a b c d “関ジャニ∞全国ツアー、本日の京セラドーム公演が台風のため中止に”. 音楽ナタリー. (2018年8月23日). https://natalie.mu/music/news/296586 2022年9月27日閲覧。 
    43. ^ a b c d e “関ジャニ∞、京セラドーム23日公演中止を発表 <台風20号>”. モデルプレス. (2018年8月23日). https://mdpr.jp/news/detail/1787909 2022年9月27日閲覧。 
    44. ^ a b “台湾熱狂! 関ジャニ∞が海外初公演、中国語で歌唱2万2000人魅了 (2/2ページ)”. サンケイスポーツ. (2018年9月24日). https://www.sanspo.com/article/20180924-7XEC5PGP6RLEHM5JXHJ6XBE35I/2/ 2022年9月27日閲覧。 
    45. ^ a b c d “6人関ジャニ、世界進出狙う 台湾で初の海外公演 デビュー15年目…さらなる飛躍を”. スポーツニッポン. (2018年9月24日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/09/24/kiji/20180924s00041000104000c.html 2022年9月27日閲覧。 
    46. ^ a b c d “関ジャニ∞ 満点海外デビュー 台湾エイター熱狂! 15周年イヤー突入飾った”. デイリースポーツ. (2018年9月24日). https://www.daily.co.jp/gossip/2018/09/24/0011668709.shtml?pg=2 2022年9月27日閲覧。 
    47. ^ a b “『関ジャム 完全燃SHOW』東京ドームライブから新曲をフルコーラスで撮って出し”. ORICON NEWS. (2018年9月9日). https://www.oricon.co.jp/news/2119162/full/ 2022年9月27日閲覧。 
    48. ^ “関ジャニ∞がグループ初の海外公演 渋谷は出演せず”. 日刊スポーツ. (2018年4月28日). https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201804270000905_m.html?mode=all 2022年9月27日閲覧。 
    49. ^ “関ジャニ∞ 渋谷除く6人で初の海外公演、9月に台湾で 錦戸が現地で生報告”. デイリースポーツ. (2018年4月28日). https://www.daily.co.jp/gossip/2018/04/28/0011205096.shtml?pg=2 2022年9月27日閲覧。 
    50. ^ “関ジャニ∞、9月に台湾で初海外公演 初日は全国デビュー記念日”. スポーツ報知. (2018年4月28日). https://hochi.news/articles/20180427-OHT1T50271.html?page=1 2022年9月27日閲覧。 
    51. ^ a b “関ジャニ∞初の海外公演大成功、言葉の壁越えた大合唱で台北アリーナをひとつに”. 音楽ナタリー. (2018年9月24日). https://natalie.mu/music/news/300930 2022年9月27日閲覧。 
    52. ^ “6人体制の関ジャニ、海外進出! 9・22&23台湾公演決定”. サンケイスポーツ. (2018年4月28日). https://www.sanspo.com/article/20180428-EUCWQC4MKRJJ3EGW7RJGBNDL2A/ 2022年9月27日閲覧。 
    53. ^ “錦戸が発表 関ジャニ初の海外公演 9月に台湾で”. スポーツニッポン. (2018年4月28日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/04/28/kiji/20180427s00041000368000c.html 2022年9月27日閲覧。 
    54. ^ “関ジャニ∞初海外公演を台湾で 錦戸「幸せだなと」”. 日刊スポーツ. (2018年9月24日). https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201809240000057_m.html?mode=all 2022年9月27日閲覧。 
    55. ^ “関ジャニ∞、台湾で初の海外単独公演 大倉忠義「6人が普通に思えるように」”. スポーツ報知. (2018年9月24日). https://hochi.news/articles/20180923-OHT1T50307.html?page=1 2022年9月27日閲覧。 
    56. ^ a b “『関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST』先着購入特典 "オリジナル手帳「KANJANI∞SCHEDULE BOOK 2019」"のお知らせ”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2018年11月18日). 2022年9月27日閲覧。
    57. ^ a b “1月23日発売ライブDVD/BDジャケット写真&DVD初回限定盤先着購入特典オリジナル手帳の絵柄公開!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2018年12月21日). 2022年9月27日閲覧。
    58. ^ “「関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST」トレーラー映像解禁!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2018年12月21日). 2022年9月27日閲覧。
    59. ^ “【続報】「関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST」トレーラー映像解禁!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2018年12月29日). 2022年9月27日閲覧。
    60. ^ “あけましておめでとうございます!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2019年1月1日). 2022年9月27日閲覧。
    61. ^ a b “Concert・Stage(関ジャニ∞) KANJANI'S EIGHTERTAINMENT GR8EST”. Johnny's net (2018年7月). 2018年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月9日閲覧。
    62. ^ “Concert・Stage(関ジャニ∞) KANJANI'S EIGHTERTAINMENT GR8EST in Taipei”. Johnny's net (2018年7月). 2018年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月9日閲覧。

    参考文献

    関連項目

    外部リンク

    • 紹介ページ
      • 関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST - INFINITY RECORDS
      • 関ジャニ'sエイターテインメント GR8EST - STARTO ENTERTAINMENT
    メンバー横山裕村上信五丸山隆平安田章大大倉忠義
    旧メンバー内博貴渋谷すばる錦戸亮
    音楽作品
    SUPER EIGHTのディスコグラフィ
    シングル
    CD
    配信
    アルバム
    フル
    ミニ
    ベスト
    配信
    映像作品
    タイアップ
    SUPER EIGHTのタイアップ
    主題歌
    CM
    テーマソング
    その他
    ライブ
    SUPER EIGHTのライブ
    ワンマン
    2000年代
    2010年代
    2020年代
    フェス
    その他
    関連項目
    テレビ
    レギュラー
    特別番組
    ラジオ
    レギュラー
    特別番組
    演技作品
    ドラマ
    映画
    現メンバー
    横山
    テレビドラマ
    映画
    舞台
    レギュラー番組
    特別番組
    ラジオ番組
    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    村上
    レギュラー番組
    特別番組
    キャスター
    ラジオ番組
    テレビドラマ
    映画
    舞台
    ネット配信
    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    丸山
    テレビドラマ
    映画
    舞台
    テレビ番組
    ラジオ番組
    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    安田
    テレビドラマ
    映画
    舞台
    テレビ番組
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    大倉
    テレビドラマ
    映画
    舞台
    テレビ番組
    ラジオ番組
    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    旧メンバー
    渋谷
    シングル
    CD
    配信
    アルバム
    フル
    ミニ
    カバー
    • 1.歌
    映像作品
    タイアップ
    ライブ
    テレビドラマ
    映画
    テレビ番組
    ラジオ番組
    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    錦戸
    ドラマ
    テレビ
    配信
    映画
    劇場
    配信
    • No Return
    舞台
    配信限定
    サブスク限定
    CD
    アルバム
    • 1.NOMAD
    • 2.Note
    • 3.Nocturnal
    映像作品
    参加作品
    タイアップ
    • ジンクス
    ライブ
    錦戸亮のライブ
    ワンマン
    イベント
    その他
    関連項目
    ラジオ番組
    ネット配信
    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    オリコン週間DVD総合チャート第1位(2019年2月4日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    • 7日 2019 BTS SUMMER PACKAGE(BTS)
    • 14日 Nissy Entertainment "5th Anniversary" BEST DOME TOUR(Nissy)
    • 21日 BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF' ~JAPAN EDITION~(BTS)
    • 28日 5×20 All the BEST!! CLIPS 1999-2019(嵐)
    11月
    12月
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    オリコン週間BD総合チャート第1位(2019年2月4日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    オリコン週間DVDBDミュージックチャート第1位(2019年2月4日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    オリコン週間DVD音楽チャート第1位(2019年2月4日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    • 7日 SEVENTEEN 2019 JAPAN TOUR 'HARU'(SEVENTEEN)
    • 14日 Nissy Entertainment "5th Anniversary" BEST DOME TOUR(Nissy)
    • 21日 BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF' ~JAPAN EDITION~(BTS)
    • 28日 5×20 All the BEST!! CLIPS 1999-2019(嵐)
    11月
    12月
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    オリコン週間BD音楽チャート第1位(2019年2月4日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    KANJANI'S EIGHTERTAINMENT GR8ESTに関するカテゴリ:
    • SUPER EIGHTのコンサート・ツアー
    • 2018年のコンサート