鳥居塚伸人

鳥居塚 伸人
名前
カタカナ トリイヅカ ノブヒト
ラテン文字 TORIIZUKA Nobuhito
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1972-08-07) 1972年8月7日(51歳)
出身地 群馬県前橋市[1]
身長 166cm[2]
体重 63kg[2]
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
ユース
1988-1990 群馬県立前橋商業
1991-1994 東海大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1995-1996 コスモ石油 57 (6)
1997-1998 コンサドーレ札幌 28 (2)
1999-2002 図南SC
2003-2008 ザスパ草津 201 (10)
監督歴
2023- セレッソ大阪ヤンマーレディース
1. 国内リーグ戦に限る。2016年2月3日現在。
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj

鳥居塚 伸人(とりいづか のぶひと、1972年8月7日 - )は、群馬県前橋市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。

来歴

群馬県立前橋商業高校時代に1学年先輩の服部浩紀らとともに高校選手権でベスト4を経験し、その後東海大学に入学。中心選手として大車輪の活躍を見せ、大学卒業後はコスモ石油に加入。

1997年コンサドーレ札幌に入団。念願のJリーガーとなったが、第3節柏レイソル戦での幻のVゴール(一度は認められたが相手の抗議で覆されている)を除けば持ち味を出し切れず1998年限りで戦力外通告を受け退団。

1999年からは地元・群馬県の社会人チームの図南SC(現:tonan前橋)に移籍し、チームの精神的支柱としてチームを引っ張り、当時群馬県社会人サッカーリーグ1部に所属していたチームの関東リーグ昇格に大きく貢献した。

2003年ザスパ草津に移籍。2003年は関東2部リーグで14試合出場1得点でチームの日本フットボールリーグ(JFL)昇格に貢献。2004年、JFL28試合出場で2得点を挙げ、J2昇格の原動力となる。J2に昇格した2005年は、チームは最下位に沈んだが35試合出場とフル回転した。2008年限りで現役を引退。2009年からは草津のコーチに就任した。

2016年よりセレッソ大阪U-12の監督に就任した[1]。2023年よりセレッソ大阪ヤンマーレディースの監督に就任した[3]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
1995 コスモ石油 8 旧JFL 29 4 - 0 0 29 4
1996 28 2 - 4 0 32 2
1997 札幌 16 18 2 6 1 2 0 26 3
1998 24 J 10 0 2 0 0 0 12 0
1999 図南 10 群馬県1部 - -
2000 - -
2001 関東 17 4 - - 17 4
2002 9 0 - - 9 0
2003 草津 6 関東2部 14 1 - 1 0 15 1
2004 JFL 28 2 - 4 0 32 2
2005 J2 35 0 - 1 0 36 0
2006 42 0 - 2 0 44 0
2007 48 4 - 2 0 50 4
2008 34 3 - 0 0 34 3
通算 日本 J1 10 0 2 0 0 0 12 0
日本 J2 159 7 - 5 0 164 7
日本 JFL 28 2 - 4 0 32 2
日本 旧JFL 75 8 6 1 6 0 87 9
日本 関東1部 26 4 - - 26 4
日本 関東2部 14 1 - 1 0 15 1
日本 群馬県1部 - -
総通算 8 1 16 0

指導歴

参考文献

  • 『Jリーグオフィシャルガイド1998』、小学館、1998 ISBN 4-09-102335-5
  • 『J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2005』、コナミメディアエンタテインメント、2005 ISBN 4-86155-805-0
  • 『J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2006』、コナミ、2006 ISBN 4-86155-811-5
  • 『J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2007』、コナミデジタルエンタテインメント、2007 ISBN 978-4-86155-839-9
  • 『J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2008』、コナミデジタルエンタテインメント、2008 ISBN 978-4-86155-847-4
  • 『J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2009』、コナミデジタルエンタテインメント、2009 ISBN 978-4-86155-850-4
  • 『J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2010』、コナミデジタルエンタテインメント、2010 ISBN 978-4-86155-852-8
  • 『J.LEAGUE YEARBOOK 1999』、トランスアート、1999 ISBN 4-88752-099-9
  • 『J.LEAGUE YEARBOOK 2006』、コナミ、2006 ISBN 4-86155-812-3
  • 『J.LEAGUE YEARBOOK 2007』、コナミデジタルエンタテインメント、2007 ISBN 978-4-86155-840-5
  • 『J.LEAGUE YEARBOOK 2008』、コナミデジタルエンタテインメント、2008 ISBN 978-4-86155-846-7
  • 『J.LEAGUE YEARBOOK 2009』、コナミデジタルエンタテインメント、2009 ISBN 978-4-86155-851-1

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j 『【アカデミー】鳥居塚伸人アカデミーダイレクター セレッソ大阪U12監督就任のお知らせ』(プレスリリース)ザスパクサツ群馬、2015年6月18日。http://www.thespanic.jp/thespa/club_newsinfo/news/newsdesc.cgi?newsid=20160203022016年1月27日閲覧 
  2. ^ a b 『J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2008』p182
  3. ^ 『セレッソ大阪堺レディース 鳥居塚伸人新監督就任のお知らせ』(プレスリリース)セレッソ大阪、2023年1月8日。https://www.cerezo.jp/news/2023-01-08-17-05/2023年1月9日閲覧 

関連項目

外部リンク

  • 鳥居塚伸人 - Soccerway.com (英語)Edit on Wikidata
  • 鳥居塚伸人 - FootballDatabase.eu (英語)Edit on Wikidata
  • 鳥居塚伸人 - WorldFootball.net (英語)Edit on Wikidata
  • 鳥居塚伸人 - Transfermarkt.comによる選手データ (英語)Edit on Wikidata
  • 鳥居塚伸人 - Transfermarkt.comによる指導者データ (英語)Edit on Wikidata
  • 鳥居塚伸人 - J.League Data Siteによる選手データEdit on Wikidata
  • 日本サッカー協会による紹介(8ページ)
セレッソ大阪ヤンマーレディース - 2023-24
スタッフ
  • 監督 鳥居塚伸人
  • コーチ 長谷川歩
  • GKコーチ 垣井大治
  • トレーナー 池原亮 / 宮井瑞奈
選手
GK
DF
MF
FW
関連項目