鷹野橋 (広島市)

たかの橋 欄干のモニュメント
2008年7月撮影
たかの橋 周辺
2008年7月撮影
タカノ橋商店街
2008年7月撮影

鷹野橋(たかのばし)は、広島市中区の大手町五丁目地区の別名、もしくはこの地区内に存在する商店街の名称、さらにかつてこの近辺に所在し、地名の由来ともなった橋の名である。地区名としては「鷹の橋」「たかの橋」「タカノ橋」とも表記される。

概要

「鷹野橋」という地名は正式な町名(住居表示もしくは旧町名)ではなく通称であり、大多数の市民は「大手町五丁目」(旧町名は「大手町九丁目」)の商店街を中心とした地区を「鷹野橋」と呼んでいる。正式な町名ではないため先述の通り表記は一定せず、その境界も明確でないものの、この界隈に所在する商店街、市道、市電の電停、バス停(後出の交通を参照)、その他の施設に名を止めており、大手町五丁目から離れた地点にも「鷹野橋」(鷹の橋・たかの橋)の名を冠した施設が見られる。

しかし大手町五丁目を「鷹野橋」地区として他の大手町地区(一~四丁目)と区別するのには地理的な特徴にも基づいている。大手町五丁目が国道2号線によって一~四丁目と隔てられ、また市立小学校の学区も異なっていることに加え、国道2号線以北の一~四丁目地区が主にオフィス街として発展してきたのに対し、五丁目地区には住宅および住宅兼商店も比較的多く所在し、商店も鷹野橋商店街として"下町"の雰囲気を醸し出しつつ独自に発展してきた歴史的背景がある。

隣接する地区

すべて中区。

  • 北 - 大手町四丁目
  • 東・南 - 千田町
  • 西 - 元安川を挟んで住吉町・羽衣町

地名の由来と歴史

タカノ橋商店街近くのバタバタ
1930年ごろの広島市。「西練兵場」南側の紙屋町交差点から南下する広電宇品線が東南方向にカーブする地点の近辺が「鷹野橋」地区である。
原爆による火災消失地域。鷹野橋付近が全焼地域であったことがわかる。
ルーエぶらじる / 日本で最初にモーニングサービスを出したとされる喫茶店でタカノ橋商店街で営業している。
西堂川と鷹野橋

本来、鷹野橋は現在の鯉城通り広島電鉄宇品線の電車通り)を流れていた藩政期以来の運河「西堂川」に架かる橋の一つであった。もともとこの近辺(大手町三~五丁目)は広島築城時には海面に没しており、藩政期の1699年元禄12年)、埋め立てられ新開地「六丁目村」として造成されたものであるが、現在の市役所北側に所在していた藩家老上田主水家の南端からこの六丁目村に向けて架けられたものである。

橋の名はこの近辺に藩主の御鷹野(鷹狩り場)が所在していたことにちなみ、当初は土橋であった。現在、かつての橋の跡にはそれを記念するモニュメントが建立されている。その他、藩政期の1758年宝暦8年)、城下の大火ののち「バタバタ」という妖怪がこの界隈に出没したという伝説も残され、その記念碑も建てられている。

路面電車開通と橋の消滅

1912年大正元年)の路面電車開通にともなう市街地の再開発により西堂川は埋め立てられ、橋梁としての鷹野橋は消滅した。しかし西堂川に架かっていた3橋の位置に市電の電停が設置されることとなり、紙屋町方面から南へそれぞれの橋名にちなんで「西堂橋」「真菰橋」「鷹野橋」と命名された。

このうち西堂橋・真菰橋両電停は、その後の改称を経て「中電前」「市役所前」となっているが、鷹野橋のみは現在もその名を止めている。以上のような事情から、この電停を中心とする地区が「鷹野橋」と呼ばれるようになり、さらに近辺の商店街が「鷹野橋商店街」(現・タカノ橋商店街)と命名されるにおよび地名として定着したものと思われる。しかしこれまで「鷹野橋」が正式な町名であったことはなく、地名としてはあくまで非公式的な通称である。

鷹野橋商店街

この地区の中心となっているタカノ橋商店街は、1919年、西堂川埋立地に造成された公営(市営)市場に起源をもつ。市内数カ所に設置された公営市場の一つとして近隣からの買い物客を集めるとともに、隣接する千田町界隈に所在していた旧制高等教育機関(広島高師広島高工・広島文理大など広島大学の前身校)の学生街としての役割も果たした。

1945年昭和20年)8月6日原爆被災により、爆心地から1.5km前後の位置にあった街は瞬時のうちに全壊全焼し、多くの住民が犠牲になった。しかし翌1946年には公設市場が再開され、ほぼ復興が進んだ1953年には映画館(タカノ橋東映)が誘致された。商店街の中には、記録が残っている限りで日本で初めてモーニングサービスを始めた店「ルーエぶらじる」が、2017年現在でも営業している。鷹野橋は市内では数少なくなった下町の雰囲気を残す商店街として現在も存続している。

主要な施設・機関

公共機関
  • 広島中央警察署鷹野橋交番
  • 広島市中消防署
  • 広島鷹野橋郵便局は地区外(国泰寺町二丁目)
金融機関
神社仏閣
  • 龍心寺
  • 峯本稲荷神社
商店街
  • タカノ橋商店街
映画館

交通

鉄道
バス
  • 「大手町四丁目」バス停
  • 「鷹野橋商店街」バス停
    • 「鷹野橋商店街」バス停を除き、「鷹野橋」を名称に含むバス停は、それぞれ大手町五丁目内には所在せず、「鷹の橋」バス停は国泰寺町二丁目、「南鷹の橋」バス停は千田町一丁目に所在。
道路
  • 国道2号
  • 大手町通り - 鷹野橋商店街西端から大手町1丁目・紙屋町へ至る
  • 広島市道鷹野橋宇品線 - 鷹野橋交差点から宇品橋を経て、宇品(広島港入口交差点)へ至る
橋梁
  • 新明治橋
  • 明治橋
  • 南大橋

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

関連書籍

外部リンク

  • 広島市タカノ橋商店街振興組合
  • 鷹野橋跡のモニュメント - ウェイバックマシン(2016年3月6日アーカイブ分)
広島市内の主な橋梁
太田川

太田川放水路以北

天満川
旧太田川
(本川)
元安川
  • (河口)
  • 元安川大橋
  • (京橋川合流)
  • 南千田橋
  • 南大橋
  • 明治橋
  • 新明治橋
  • 万代橋
  • 平和大橋
  • 元安橋
  • (本川分流)
京橋川
猿猴川

広島湾岸にかかる主な橋(東から)

現存しない橋梁(記事がある物)

  • 鷹野橋(西堂川)
  • 観音橋(天満川)
  • 福島橋(福島川)
カテゴリ カテゴリ
広島市の町名・地域
中区

榎町 - 江波(江波沖町・江波栄町・江波西・江波二本松・江波東・江波本町・江波南) - 胡町 - 大手町 - 加古町 - 銀山町 - 紙屋町 - 小網町 - 国泰寺町 - 小町 - 堺町 - 昭和町 - 新天地 - 住吉町 - 千田町(千田町 - 東千田町 - 南千田西町 - 南千田東町) - 宝町 - 竹屋町 - 南竹屋町 - 立町 - 田中町 - 鶴見町 - 鉄砲町 - 寺町 - 十日市町 - 西十日市町 - 土橋町 - 中島町 - 中町 - 流川町 - 猫屋町 - 幟町 - 上幟町 - 白島白島北町白島九軒町・白島中町・西白島町東白島町) - 橋本町 - 八丁堀 - 上八丁堀 - 西平塚町 - 東平塚町 - 平野町 - 広瀬北町 - 広瀬町 - 袋町 - 富士見町 - 舟入(舟入川口町・西川口町・舟入幸町・舟入中町・舟入本町・舟入町・舟入南・河原町) - 堀川町 - 本川町 - 本通 - 三川町 - 基町 - 薬研堀 - 弥生町 - 吉島(吉島新町・吉島町・吉島西・吉島東・光南・羽衣町・南吉島) | 金座街 | 鷹野橋 | 中の棚

東区

曙 - 愛宕町 - 牛田(牛田旭・牛田新町・牛田中・牛田東・牛田本町・牛田南・牛田山・牛田早稲田) - 馬木 - 馬木町 - 尾長(尾長西・尾長東・尾長町) - 上大須賀町 - 中山(中山鏡が丘・中山上・中山北町・中山新町・中山中町・中山西・中山東・中山南) - 温品(温品・温品町・上温品) - 東蟹屋町 - 東山町 - 光が丘 - 光町 - 福田 - 福田町 - 二葉の里 - 戸坂(戸坂出江・戸坂大上・戸坂数甲・戸坂くるめ木・戸坂桜上町・戸坂桜西町・戸坂桜東町・戸坂城山町・戸坂新町・戸坂千足・戸坂惣田・戸坂町・戸坂長尾台・戸坂中町・戸坂南・戸坂山崎町・戸坂山根) - 矢賀(矢賀・矢賀新町・矢賀町) - 山根町 - 若草町

南区

青崎 - 東青崎町 - 旭 - 西旭町 - 稲荷町 - 宇品(宇品海岸・宇品神田・宇品西・宇品東・宇品町(金輪島)・宇品御幸・元宇品町) - 猿猴橋町 - 北大河町 - 南大河町 - 黄金山町 - 大州 - 大須賀町 - 霞(霞・西霞町・東霞町) - 西蟹屋 - 南蟹屋 - 京橋町 - 金屋町 - 楠那町 - 小磯町 - 荒神町(荒神町・西荒神町・東荒神町) - 東雲(東雲・東雲本町・上東雲町) - 丹那新町 - 丹那町 - 段原(段原・段原日出・段原南・段原山崎) - 月見町 - 出汐 - 出島 - 似島町 - 仁保(仁保・仁保沖町・仁保新町・仁保町(峠島)・仁保南) - 日宇那町 - 東駅町 - 比治山(比治山公園・比治山町比治山本町) - 堀越 - 本浦(本浦町・西本浦町・東本浦町) - 松川町 - 松原町 - 的場町 - 翠 - 西翠町 - 皆実町 - 向洋(向洋大原町・向洋沖町・向洋新町・向洋中町・向洋本町) - 山城町

西区

井口(井口・井口鈴が台井口台・井口町・井口明神) - 打越町 - 扇 - 大芝 - 大芝公園 - 大宮 - 小河内町 - 観音(観音新町・観音本町・観音町・西観音町・東観音町・南観音・南観音町) - 草津(草津梅が台・草津港・草津新町・草津浜町・草津東・草津本町・草津南) - 楠木町 - 己斐(己斐上・己斐大迫・己斐中・己斐西町・己斐東・己斐本町・己斐町) - 庚午(庚午北・庚午中・庚午南) - 商工センター - 新庄町 - 鈴が峰町 - 高須 - 高須台 - 田方 - 天満町 - 上天満町 - 中広町 - 福島町 - 古江(古江上・古江新町・古江西町・古江東町) - 古田台 - 三篠北町 - 三篠町 - 三滝三滝本町・三滝町・三滝山) - 都町 - 山田新町 - 山田町 -山手町 - 横川新町 - 横川町 - 竜王町

安佐南区

相田 - 相田町 - 大塚(大塚西・大塚西町・大塚東・大塚東町) - 大町(大町・大町東・大町西) - 上安(上安・上安町・安東) - 川内 - 祇園 - 高取(高取北・高取北町・高取南・高取南町) - 長楽寺 - 長楽寺町 - 伴(伴北・伴北町・伴中央・伴西・伴西町・伴東・伴東町・伴南・沼田町伴) - 中須 - 中筋 - 長束(長束・長束町・長束西) - 西原 - 東原 - 沼田町阿戸 - 沼田町吉山 - 東野 - 毘沙門台 - 毘沙門台東 - 古市 - 緑井 - 緑井町 - 八木 - 八木町 - 山本(山本・山本新町・山本町)

安佐北区

安佐町飯室 - 安佐町後山 - 安佐町小河内 - 安佐町くすの木台 - 安佐町久地 - 安佐町毛木 - 安佐町鈴張 - 安佐町筒瀬 - 安佐町動物園 - 安佐町宮野 - あさひが丘 - 大林 - 大林町 - 小河原町 - 落合(落合・落合町・落合南・落合南町) - 可部 - 可部東 - 可部南 - 可部町上原 - 可部町城 - 可部町中島 - 可部町中野 - 亀崎 - 亀山(亀山・亀山西・亀山南・可部町綾ケ谷・可部町大毛寺・可部町今井田・可部町勝木) - 狩留家町 - 口田(口田・口田町・口田南・口田南町) - 倉掛 - 白木町秋山 - 白木町有留 - 白木町市川 - 白木町井原 - 白木町小越 - 白木町古屋 - 白木町志路 - 白木町三田 - 深川(深川・深川町・上深川町) - 真亀 - 三入(三入・三入東・三入南・可部町上町屋・可部町下町屋・可部町桐原・可部町南原)

安芸区

阿戸町 - 瀬野(瀬野・瀬野町・瀬野西・瀬野南・瀬野南町・上瀬野・上瀬野町・上瀬野南) - 中野(中野・中野町・中野東・中野東町) - 畑賀 - 畑賀町 - 船越(船越・船越町・船越南) - 矢野(矢野新町・矢野町・矢野西・矢野東・矢野南)

佐伯区

旭園 - 石内(石内上・石内北・石内東・石内南・五日市町石内) - 五日市 - 五日市駅前 - 五日市港 - 五日市中央 - 海老園 - 海老山町 - 海老山南 - 観音台 - 倉重 - 倉重町 - 河内(河内南・五日市町上河内・五日市町下河内・五日市町上小深川・五日市町下小深川) - 五月が丘 - 新宮苑 - 城山 - 杉並台 - 隅の浜 - 千同 - 坪井 - 坪井町 - 藤垂園 - 利松 - 五日市町利松 - 藤の木 - 三筋 - 美鈴が丘(美鈴が丘西・美鈴が丘東・美鈴が丘緑・美鈴が丘南) - 皆賀(皆賀・五日市町昭和台・五日市町美鈴園・五日市町皆賀) - 美の里 - 三宅 - 三宅町 - 薬師が丘 - 屋代 - 屋代町 - 八幡(八幡・八幡が丘・八幡東・五日市町口和田・五日市町高井・五日市町寺田・五日市町中地・五日市町保井田) - 湯来町下 - 湯来町白砂 - 湯来町菅沢 - 湯来町多田 - 湯来町葛原 - 湯来町伏谷 - 湯来町麦谷 - 湯来町和田 - 吉見園 - 楽々園

関連項目

は広域な地域名または別名。ニュータウン及び新興住宅地の通称は、日本のニュータウン#広島市を参照。

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集