1964年インスブルックオリンピックの日本選手団

オリンピックの日本選手団
日章旗
IOCコード JPN
NOC 日本オリンピック委員会
公式サイト
1964年インスブルックオリンピック
人員: 選手 48名、役員 13名
旗手: 菊地定夫
主将: 長久保文雄
メダル

0

0

0

0
夏季オリンピック日本選手団
19121920192419281932193619481952195619601964196819721976198019841988199219962000200420082012201620202024
冬季オリンピック日本選手団
1928193219361948195219561960 • 1964 • 196819721976198019841988199219941998200220062010201420182022

1964年インスブルックオリンピックの日本選手団(1964ねんインスブルックオリンピックのにほんせんしゅだん)は、1964年1月29日から2月9日まで開催された1964年インスブルックオリンピック冬季)の日本選手団、およびその競技結果。選手所属は1964年当時のもの

概要

スキー

監督:竜田鳳三
コーチ:山田肆郎
コーチ:河合義雄

アルペンスキー

  • 気田義也早稲田大学
    • 男子回転:34位(1分49秒11)
    • 男子大回転:39位(2分04秒22)
  • 富井一日本楽器
    • 男子回転:31位(1分45秒09)
    • 男子滑降:33位(2分30秒02)
    • 男子大回転:22位(1分56秒65)
  • 福原吉春明治大学
    • 男子回転:23位(1分40秒71)
    • 男子滑降:45位(2分34秒55)
    • 男子大回転:25位(1分58秒35)
  • 野戸恒男芝浦工大学
    • 男子滑降:46位(2分34秒76)
    • 男子大回転:35位(2分01秒26)
  • 大平義博(東洋木材企業)
    • 男子回転:38位(1分57秒87)
    • 男子滑降:57位(2分40秒82)

スキージャンプ

クロスカントリースキー

  • 高橋秀蔵(日本曹達
    • 男子15km:42位(57分04秒4)
    • 男子30km:47位(1時間43分11秒2)
    • 男子50km:35位(3時間14分31秒4)
  • 佐藤和男(下高井農林高校卒)
    • 男子15km:35位(56分04秒5)
    • 男子30km:41位(1時間42分39秒2)
    • 男子50km:27位(3時間03分57秒9)
  • 八幡長五郎(田山営林署)
    • 男子15km:58位(1時間00分46秒1)
    • 男子30km:62位(1時間51分45秒3)
    • 男子50km:途中棄権
  • 北村辰夫(日本大学
    • 男子15km:26位(55分24秒3)
    • 男子30km:51位(1時間46分13秒4)
  • 北村辰夫・佐藤和男・高橋秀蔵・八幡長五郎
    • 男子4×10kmリレー:10位(2時間32分05秒5)

ノルディック複合

スケート

スピードスケート

監督:藤原哲夫
コーチ:高林清高

  • 河野義博立教大学
    • 男子5000m:26位(8分19秒4)
    • 男子10000m:32位(17分39秒0)
  • 新保鋭明治大学
    • 男子500m:41位(44秒4)
    • 男子1500m:34位(2分18秒5)
    • 男子5000m:23位(8分12秒5)
    • 男子10000m:24位(17分11秒3)
  • 長久保文雄三協精機
    • 男子500m:16位(41秒8)
  • 有賀豊文立教大学
    • 男子1500m:41位(2分20秒7)
    • 男子5000m:24位(8分15秒9)
    • 男子10000m:22位(17分09秒9)
  • 鈴木恵一明治大学
    • 男子500m:5位(40秒7)
    • 男子1500m:31位(2分17秒5)
  • 鷹野靖子専修短大
    • 女子500m:19位(49秒3)
    • 女子1000m:20位(1分41秒6)
    • 女子1500m:14位(2分33秒1)
    • 女子3000m:12位(5分30秒4)
  • 長久保初枝三協精機
    • 女子500m:12位(47秒9)
    • 女子1000m:途中棄権
    • 女子1500m:10位(2分30秒9)
    • 女子3000m:6位(5分25秒4)
  • 高橋カネ子三協精機
    • 女子500m:24位(50秒5)
    • 女子1000m:18位(1分40秒5)
    • 女子1500m:18位(2分34秒1)
    • 女子3000m:16位(5分39秒6)

フィギュアスケート

監督:今野東雄

バイアスロン

  • 二峰良四郎(自衛隊
    • 男子20km:26位(1時間35分38秒6)
  • 山中勇二(自衛隊
    • 男子20km:19位(1時間33分51秒8)

アイスホッケー

監督:星野仁十郎
コーチ:河淵務

  • 小野悳(岩倉組)
  • 佐藤真弘(岩倉化工)
  • 河淵勲(岩倉組)
  • 風張喜民夫(風張洋品店)
  • 岩本宏二(岩倉組土建)
  • 入江淳夫(古河電工
  • 稲津秀則(古河電工)
  • 高島守(王子製紙
  • 本間信一(王子製紙)
  • 工藤公久(王子製紙)
  • 田名部匡省(田名部組土建)
  • 島田繁(古河電工)
  • 中野稔(岩倉組)
  • 松浦弘幸(岩倉組)
  • 小川次郎(岩倉組土建)
  • 本間敏栄(古河電工)
  • 森島勝司(岩倉組土建)
    • 11位

本部役員

団長:木原均
団長秘書:林寛
補助役員:竹田幸男
シャペロン:原田知津子
ドクター:矢橋健一

参考文献

外部リンク

  • JOCオリンピック歴代日本代表選手全記録
  • 表示
  • 編集