2017年秋田県知事選挙

2017年秋田県知事選挙
秋田県
2013年 ←
2017年4月9日 (2017-04-09)
→ 2021年

投票率 56.83%
 
候補者 佐竹敬久 寺田典城 山内梅良
政党 無所属 無所属 日本共産党
得票数 335,795 123,868 35,382
得票率 67.83% 25.02% 7.15%
支持 自由民主党
公明党
社会民主党




選挙前知事

佐竹敬久
無所属

選出知事

佐竹敬久
無所属

2017年秋田県知事選挙(2017ねんあきたけんちじせんきょ)は2017年4月9日に投開票が行われた秋田県知事を選出するための選挙。

概要

現職の佐竹敬久の任期満了に伴い執行。2013年の県知事選挙は佐竹が無投票で再選したため8年ぶりの選挙戦となり、現職の佐竹に対し前知事の寺田、新人の山内が挑む構図となった。

選挙日程

  • 告示日 - 2017年3月23日
  • 投開票日 - 2017年4月9日

同日選挙

以下の選挙は同日選挙となる予定だったが無投票となった。

立候補予定者

氏名 年齢 党派 現元新 職業・肩書 ホームページ
寺田典城
(てらた すけしろ)
76 無所属 元横手市長
参議院議員
寺田典城(てらたすけしろ)公式サイト
山内梅良
(やまうち うめよし)
69 日本共産党 元秋田県議会議員
雄和町議会議員
佐竹敬久
(さたけ のりひさ)
69 無所属[2] 秋田県知事(現職)
元秋田市長
佐竹のりひさ 公式Webサイト

タイムライン

2016年
  • 12月5日 - 現職の佐竹が県議会本会議で3選へ向け立候補を表明[3]
2017年
  • 2月16日 - 寺田が会見で立候補を表明[4]
  • 3月15日 - 日本共産党秋田県委員会が山内の擁立を発表[5]

選挙結果

開票の結果、佐竹が3選を果たした。一方、投票率は2005年の知事選を下回り過去最低となった[6]

※当日有権者数:879,178人 最終投票率:56.83%(前回比:pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
佐竹敬久69無所属335,795票67.83%自由民主党秋田県連・公明党・社会民主党支持
寺田典城76無所属123,868票25.02%
山内梅良69日本共産党35,382票7.15%

各候補の得票率

  佐竹敬久 (67.83%)
  寺田典城 (25.02%)
  山内梅良 (7.15%)
市町村別開票結果[7]
市町村 佐竹敬久 寺田典城 山内梅良
得票 % 得票 % 得票 %
合計 335,795 67.83% 123,868 25.02% 35,382 7.15%
秋田市 84,086 61.37% 38,997 28.46% 13,923 10.16%
能代市 19,267 68.76% 6,527 23.29% 2,228 7.95%
横手市 26,058 59.56% 15,361 35.11% 2,333 5.33%
大館市 24,786 74.83% 6,122 18.48% 2,217 6.69%
男鹿市 12,058 69.37% 3,930 22.61% 1,393 8.01%
湯沢市 19,537 70.47% 6,815 24.58% 1,373 4.95%
鹿角市 10,619 72.18% 3,189 21.68% 903 6.14%
由利本荘市 26,253 73.29% 7,806 21.79% 1,764 4.92%
潟上市 12,215 69.92% 3,908 22.37% 1,348 7.72%
大仙市 33,580 71.91% 10,862 23.26% 2,258 4.84%
北秋田市 10,989 70.39% 3,403 21.80% 1,220 7.81%
にかほ市 9,010 72.07% 2,769 22.15% 723 5.78%
仙北市 12,534 83.26% 1,919 12.75% 601 3.99%
小坂町 1,816 65.49% 769 27.73% 188 6.78%
上小阿仁村 1,065 69.25% 377 24.51% 96 6.24%
藤里町 1,542 72.94% 453 21.43% 119 5.63%
三種町 6,059 69.86% 1,977 22.79% 637 7.34%
八峰町 2,924 71.68% 912 22.36% 243 5.96%
五城目町 3,285 71.40% 1,033 22.45% 283 6.15%
八郎潟町 2,293 69.07% 784 23.61% 243 7.32%
井川町 1,660 71.58% 509 21.95% 150 6.47%
大潟村 1,015 60.78% 527 31.56% 128 7.66%
美郷町 6,953 68.71% 2,697 26.65% 470 4.64%
羽後町 4,930 68.12% 1,855 25.63% 452 6.25%
東成瀬村 1,261 73.44% 367 21.37% 89 5.18%

備考・出典

  1. ^ 欠員1の同市議会議員補欠選挙は立候補者が現れなかったため欠員補充が行われず次期市議選まで欠員となった。
  2. ^ 自由民主党秋田県連・公明党・社会民主党支持
  3. ^ “「秋田県政の発展拡大」 佐竹敬久知事、3選出馬正式表明”. 産経新聞. (2016年12月6日). https://www.sankei.com/article/20161206-JQ4SE2Y2KFIS7KKQPJVHHDWGYQ/ 2022年9月22日閲覧。 
  4. ^ “秋田知事選、寺田氏が出馬表明/現職の佐竹氏と対決へ”. 四国新聞. (2017年2月16日). https://www.shikoku-np.co.jp/national/political/20170216000308 2022年9月22日閲覧。 
  5. ^ “秋田知事選:共産が元県議の新人擁立”. 毎日新聞. (2017年3月15日). https://mainichi.jp/articles/20170316/k00/00m/010/038000c 2022年9月22日閲覧。 
  6. ^ “秋田知事選、現職が制し3選 投票率過去最低56・83% 県政に無言の批判票”. 産経新聞. (2017年4月11日). https://www.sankei.com/article/20170411-WA33T52YPFNPXDDNROKFD5LZRA/ 2022年9月22日閲覧。 
  7. ^ 平成29年4月9日執行秋田県知事選挙
秋田県の旗 秋田県の選挙
秋田県知事選挙
  • 1947
  • 1951
  • 1955
  • 1959
  • 1963
  • 1967
  • 1971
  • 1975
  • 1979
  • 1983
  • 1987
  • 1991
  • 1995
  • 1997
  • 2001
  • 2005
  • 2009
  • 2013
  • 2017
  • 2021
秋田県議会議員選挙
  • 1947
  • 1951
  • 1955
  • 1959
  • 1963
  • 1967
  • 1971
  • 1975
  • 1979
  • 1983
  • 1987
  • 1991
  • 1995
  • 1999
  • 2003
  • 2007
  • 2011
  • 2015
  • 2019
  • 2023
関連項目
カテゴリ カテゴリ
2016 ←   日本の旗 2017年日本の選挙   → 2018
国政選挙
県知事選挙
都議会議員選挙
政令指定都市市長選挙
その他首長選挙
カテゴリ カテゴリ