A1303SA

au A3015SA
キャリア au
製造 三洋電機
発売日 2003年8月14日
概要
音声通信方式 CDMA2000 1x
(800MHz)
形状 折りたたみ
サイズ 92 × 47 × 23 mm
質量 101 g
連続通話時間 約150分
連続待受時間 約200時間
充電時間 約100分
内部メモリ 5.5MB
外部メモリ なし
日本語入力 Advanced Wnn
赤外線通信機能 なし
Bluetooth なし
放送受信機能 非対応
備考 ミラーディスプレイ搭載
メインディスプレイ
方式 TFT
解像度 132×176ドット
サイズ 2.1インチ
表示色数 26万色
サブディスプレイ
方式 TFT
解像度
サイズ 1.1インチ
表示色数 26万色
メインカメラ
画素数・方式 31万画素CCD
機能 フラッシュ撮影
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
ティアラシルバー
(Tiara Silver)
ジュエルレッド
(Jewel Red)
レジェンドネイビー
(Legend Navy)
■テンプレート / ■ノート
■ウィキプロジェクト

A1303SA(エー いちさんぜろさん エスエー)は、三洋電機(現 京セラ SANYOブランド)製のau(KDDI沖縄セルラー電話)の第三世代携帯電話(CDMA 1X)端末である。

主な機能など

基本設定は除く。

  • ジャンプメニュー

よく使う機能を登録しておき、簡単にその機能を使える。

便利Tool

  • 簡単電卓

簡単な計算が出来る。『円→外貨』『外貨→円』換算機能やチップ計算機能もある。 チップ率設定でチップ率を変更できる。

  • カウントダウンタイマ

時間を設定し(例えば1分後)、好きな音楽や画像をその時間後にアラームさせる(設定できるデータのみ)。またバイブも一緒にさせることができる。アラーム優先かマナーモード優先か設定できる。

  • 目覚まし

時刻を設定し、その時刻になったらアラームを鳴らすことができる。 繰り返すかや音・画像設定、バイブ等も設定できる。カウントダウンタイマーと同じくアラーム優先かマナーモード優先か設定できる。

  • フォトミキサー

テンプレートと写真を合成して動画にすることができる。(バイブはある場合とない場合がある。)

  • ミラーディスプレイ

画面を鏡に出来る。

  • with Donald

待受画像・各種着信音などを一括変更できる。

沿革

外部リンク

  • 製品アーカイブ A1303SA au
  • ケータイ新製品 SHOW CASE au A1303SA ケータイWatch 2003年9月24日
  • 表示
  • 編集
A1010シリーズ

A1011ST - A1012K/K II - A1013K - A1014ST

A1100シリーズ

A1101S

A1300シリーズ

A1301S - A1302SA - A1303SA - A1304T

A1400シリーズ
A3010シリーズ

A3011SA - A3012CA - A3013T - A3014S - A3015SA

A5300シリーズ

A5301T - A5302CA - A5303H/H II - A5304T - A5305K - A5306ST

A5400シリーズ

A5401CA - A5402S

2003年 - 2007年 | ドコモ mova

端末納入メーカー (日本国内企業): カシオ (CA) - 日立 (H) - 京セラ (K) - ソニー・エリクソン (S) - 三洋電機 (SA) - 鳥取三洋 (ST) - 東芝 (T)