KIN (携帯電話)

KIN(キン[1])は、マイクロソフトシャープが共同開発し、2010年5月より販売を開始したスマートフォンのシリーズ。

アメリカ合衆国では2010年5月に発売されており、ベライゾン・ワイヤレスの携帯電話網で利用可能。ヨーロッパではイギリスドイツイタリアスペインで秋頃からの販売が予定されており、ボーダフォン網での利用に対応するとされていた[2]。しかし、6月30日にヨーロッパ展開を中止し、開発チームはWindows Phone 7に統合すると発表された[3][4]。ただし、アメリカでは、引き続き現行モデルの販売は継続されるとしている。

概要

KINの最大の売りは「ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の利用に特化したユーザインタフェースを備えている」ことである。「KIN Loop」と呼ばれる待ち受け画面には、facebookMySpacetwitterなどのサービスから自動的に情報を収集・表示する機能があり、またそれらのサービスに容易にアクセスすることができるとされている。

またクラウドコンピューティングの技術も活用しており、「KIN Studio」と呼ばれるクラウドサービスでは、ユーザの携帯電話のメール・通話履歴・写真・動画などが自動的にバックアップされることになっており、マイクロソフトでは「容量不足は絶対に起こらない」としている[2]。また「KIN Studio」でクラウド側に保存されたデータは自動的に整理され、PC等からアクセスすることも可能。

この他、同じマイクロソフトのZuneの技術を利用した各種音楽サービスなども提供される予定だった。

スペック

当初は「KIN ONE」と「KIN TWO」の2機種が提供される。KIN ONEは片手操作、KIN TWOは両手操作を想定したモデルとなっている。

通信方式はBluetooth 2.1及びIEEE 802.11b/gに対応するほか[5]、米国モデルではCDMA2000 1x EV-DO Rev.Aに、欧州モデルではW-CDMAにそれぞれ対応する。

KIN ONE KIN TWO
寸法 67.7 x 84.15 x 18.75mm 111.06 x 60.05 x 15.6mm
画面サイズ 2.6型QVGA液晶 3.4型HVGA液晶
カメラ画素数 約500万画素 約800万画素
内蔵メモリ 約4GB 約8GB
内蔵スピーカー モノラル ステレオ
その他 静電式タッチスクリーン、QWERTYキー、GPS、FMラジオ

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 新コミュニケーションサービスに対応したスマートフォンをマイクロソフトコーポレーションと共同開発 - シャープ・2010年4月13日
  2. ^ a b Microsoft Ushers in the Next Generation of the Social Phone With KIN, a New Windows Phone - Microsoft・2010年4月12日
  3. ^ マイクロソフト、KIN携帯を開発停止 - ギズモード・ジャパン・2010年7月1日
  4. ^ Microsoft、独自携帯「KIN」の開発終了 発売から2カ月足らずで - ITmedia・2010年7月1日
  5. ^ “ソーシャル”に特化した純正Windows Phone 7機 「KIN ONE」「KIN TWO」発表 - ITmedia・2010年4月13日

外部リンク

  • KIN
  • 表示
  • 編集
人物
創業者
取締役会
上級幹部チーム
コーポレート
バイスプレジデント
ソフトウェア
クライアント
サーバー
開発言語
技術
オンラインサービス
ウェブサイト
Play Anywhere
  • Games for Windows – LIVE(英語版)
  • Xbox Live (Arcade
  • Marketplace(英語版))
  • Zune Social(英語版)
ゲーム
ハードウェア
教育と認識
ライセンス
会議
  • Build(英語版)
  • Ignite
  • Inspire(英語版)
  • MIX (Microsoft)(英語版)
  • PDC(英語版)
  • WinHEC(英語版)
批判
  • Windows(英語版)
  • Windows Vista(英語版)
  • Windows XP(英語版)
  • Windows 2000(英語版)
  • Windows Meに対する批判(英語版)
  • Windows 9xに対する批判(英語版)
  • Office(英語版)
  • Xbox 360
  • Internet Explorer(英語版)
  • 返金運動(英語版)
訴訟
  • アルカテル・ルーセント(英語版)
  • 欧州連合
  • アメリカ合衆国(英語版)
  • Lindows(英語版)
  • アップルコンピュータ(英語版)
  • Mikerowesoft(英語版)
買収企業
ゲーム
キャラクター
関連人物
部門
  • カテゴリ カテゴリ
  • コモンズ コモンズ