T-72AMT

T-72AMT
種類 主力戦車
原開発国  ウクライナ
運用史
配備期間 2020年 - 現在
配備先 ウクライナ陸軍
関連戦争・紛争 2022年ロシアのウクライナ侵攻
開発史
開発期間 2017年
製造業者 キーウ装甲車両工場(ウクライナ語版)
値段 約120万[1]
製造数 33両
諸元
重量 46t[1]
全長 9.5m
全幅 3.5m
全高 2.2m
要員数 3名(車長、砲手、装填手)

装甲

複合装甲+ERA

  • シュチート-72(砲塔前面、車体側面)
  • コンタークト1(ロシア語版、ウクライナ語版)(砲塔上面、車体前面)
主兵装 2A46 125mm滑腔砲×1
副兵装 NSVT 12.7mm重機関銃×1
PKT 7.62mm同軸機銃×1
エンジン V-84-1 ディーゼルエンジン
840hp
懸架・駆動 トーションバー式
速度 60km/h(整地時)[1]
テンプレートを表示

T-72AMT(T-72AMT)は、ウクライナで開発された主力戦車である。T-72Aを近代化改修した車両であり、輸出用に開発されたT-72UA(ロシア語版)を基にウクライナ陸軍向けにアレンジしたものである[2]

開発背景

1991年ソ連から独立したウクライナは、T-64やT-80と共に1,000両から1,300両超のT-72をソ連軍から継承した[2]。独立後のウクライナ軍は、生産元であるV・O・マールィシェウ記念工場があり、かつ主要コンポーネントの生産設備が整っていたことからT-64を主力戦車として運用することを決定した[2]
一方でT-72は予備兵器として保管され、半数以上の車両が紛争国を中心とした海外に売却されていた[3][2]
しかし、ウクライナ東部紛争で戦車の損失が相次ぎ、機甲戦力が低下したことから、ウクライナ軍は保管状態にあったT-72に改修を施したうえで現役復帰させる方針をとることになった[2]
改修作業は輸出用の近代化改修やオーバーホールを行ってきたキーウ装甲車両工場が担当し、2017年キーウ独立記念パレード(英語版)で試作車が公開された[3]

構造

火力

主砲は125mm滑腔砲2A46を引き続き装備しており、コンバット対戦車ミサイルを主砲から発射することが可能である。コンバットは最大で5km先の目標に命中させることができ、ERAを装着した状態でRHA換算で750mmの貫徹力があるとされる[4]。 副武装はNSVT対空機銃とPKT同軸機銃を装備しており、車長ハッチをT-64BV(ウクライナ語版)と同型に換装したことで対空機銃を車内から射撃することが出来る[1][4]

防御力

爆発反応装甲としてコンタークト1と国産のシュチート-72を装備している。シュチート-72はニージュの改良型で、重量は同じくニージュの改良型であるデュプレットの約1/3の重量となっており、HEAT弾EFPEFP弾に対する防護力を高めている[5][1]。砲塔後部とエンジン付近に対RPG弾用のグレーチング・アーマーを増設している[4]

機動力

エンジンは同国製の6TD(ウクライナ語版)ではなく、T-72Bと同型のV-84-1に換装しており、履帯と誘導輪をT-80の物に変更している[6][5]

光学・電子機器 

無線機をトルコアセルサンとLibid K2RBが共同開発したデジタル式無線機に換装しており、GPS/GLONASS両システムに対応したオリゾンナビゲーション(ウクライナ語版)製のSN-3003衛星航法システムを搭載している[4]。 一方でウクライナの軍事専門家は、操縦手用暗視装置や車長用暗視装置、照準サイトの製造企業が仮想敵国ロシアベラルーシにあること、西側諸国の主力戦車に搭載されている暗視装置等と比較して時代遅れである点を指摘している[5]

出典

[脚注の使い方]

脚注

  1. ^ a b c d e “T-72AMT Main Battle Tank”. 2023年1月1日閲覧。
  2. ^ a b c d e 軍事研究 2023.
  3. ^ a b “РОЗРОБЛЕНO НОВИЙ ПРОЕКТ МОДЕРНІЗАЦІЇ ТАНКУ Т-72”. https://old.defence-ua.com/. ディフェンス エクスプレス. 2021年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月1日閲覧。
  4. ^ a b c d “Нова українська модернізація танку Т-72АМТ на випробуваннях керованих протитанкових ракет «Комбат» (відео)”. https://uprom.info/. 全国産業ポータル(ウクライナ語版). 2018年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月1日閲覧。
  5. ^ a b c “Т-72АМТ єдиний український танк, який захищений ДЗ «Щит» нового покоління”. https://uprom.info/. 全国産業ポータル(ウクライナ語版). 2018年8月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月1日閲覧。
  6. ^ “Відбуваються випробування танку Т-72АМТ”. https://mil.in.ua/uk/. ミリタリニ(ウクライナ語版). 2020年12月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月1日閲覧。

関連項目

他国でのT-72の近代化改修型
  • ポーランドの旗 - PT-91
  • チェコの旗 - T-72M4CZ(英語版)

参考文献

外部リンク

  • T-72AMT Main Battle Tank(英語)
現代戦車
は改良・改修により世代以上の性能に発展したもの
主力戦車
第2世代
第2.5世代
第3世代
第3.5世代(暫定)
第4世代(暫定)
輸出用
詳細不明
軽戦車
中戦車
  • アルゼンチンの旗 TAM
装輪式
戦車
主力戦車
近代化改修型
輸出向け
自走砲
榴弾砲
対戦車砲
  • MOP-4K
迫撃砲
  • バルス-8MMK(ウクライナ語版)
多連装ロケット砲
122mm(BM-21相当)
  • BM-21U「フラード-M」(ウクライナ語版)
  • BM-21K(ウクライナ語版)
  • BM-21UM(ウクライナ語版)
  • バスティオン-01/02(ウクライナ語版)
  • ヴェルバ
220mm(BM-27相当)
300mm(BM-30相当)
対空砲
装甲車
装甲兵員輸送車
歩兵戦闘車
  • BMP-1U(ウクライナ語版)
  • BMPV-64
  • BMT-72
  • BTMP-84
  • ケブラーE
歩兵機動車
  • ドゾル-B(ウクライナ語版)
  • UMR-64
  • UMBP-64
  • BTR-64E
  • コザック2(ウクライナ語版)
  • ノヴァトール(ウクライナ語版)
  • ヴァルタ(ウクライナ語版)
  • KrAZ クーガー
  • KrAZ スパルタン
  • KrAZ コブラ
  • トリトン(ウクライナ語版)
  • バルス-6(ウクライナ語版)
  • バルス-8(ウクライナ語版)
  • KrAZ ハリケーン(ウクライナ語版)
KrAZ-5233系列
  • KrAZ シュレック・ワン(ウクライナ語版)
  • KrAZ-5233 ラプター(ウクライナ語版)
  • KrAZ ハルク(ウクライナ語版)
KrAZ-6322系列
  • KrAZ フィオナ(ウクライナ語版)
  • KrAZ フォルポスト(ウクライナ語版)
  • KrAZ-6322 ラプター(ウクライナ語版)
支援車両
装甲回収車
装甲救護車
装甲牽引車
  • MT-T エネーイ
地雷敷設車両
  • I-52
ミサイル車両
対戦車
  • コンバート
  • ストゥーフナ(ウクライナ語版、ロシア語版)
  • バリエール(ウクライナ語版、ロシア語版)
カテゴリ カテゴリ