THE THROTTLE

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)
THE THROTTLEザ・スロットル
出身地 日本の旗 日本
ジャンル ロックンロール
ジャズ
ブルース
ロック
J-POP
活動期間 2013年 -
レーベル CONNECTONE
(2016年 - 2017年)
CHIKARA LABEL
(2018年 - )
公式サイト THE THROTTLE Official Web
メンバー
旧メンバー 田上良地(ベース・ボーカル
(2013年 - 2017年)
向後寛隆(ギターボーカル
(2015年 - 2017年)
P.B.Z(キーボード・コーラス)
(2017年 - 2020年)

THE THROTTLE(ザ・スロットル)は、日本スリーピースロックンロール・バンド。

メンバー

RYO-CHANG(リョーチャング)

SHU-GO(シューゴ)

ARISA(アリサ)

元メンバー

田上 良地(たがみ りょうじ)

  • ベース、ボーカル担当。オリジナルメンバー。2017年脱退。

向後 寛隆(こうご ひろたか)

  • ギター、ボーカル担当。2015年加入。2017年脱退。

P.B.Z(ピー・ビー・ズィー)

AI(アイ)

  • 菊池 藍(きくち あい)
  • ベース、コーラス担当。2017年加入。
  • 1990年生まれ。東京都出身。

来歴

  • 2013年5月25日 - 同じ大学の高岩遼、熊田州吾、田上良地、成田有沙で結成。
  • 2014年 - 1stミニアルバム『THE THROTTLE』を路上・ライブハウス限定発売。
  • 2015年10月26日 - 自主企画ライブイベント「The Throttle 1st ALBUM『GREATEST HITS』Premium Release Party 〜革命〜」開催。The Throttleのほか岩間俊樹(SANABAGUN.)、Suchmosが出演[1]。同イベントにて向後寛隆が加入。1stアルバム『GREATEST HITS』を路上・ライブハウス限定発売。
  • 2016年1月1日 - バンド表記を『The Throttle』より『THE THROTTLE』へ変更。5月6日 - ビクターエンタテインメント内レーベルCONNECTONEによる初の主催ライブイベント「CONNECTONE NIGHT Vol.1」に他の所属アーティストとともに出演[2]9月7日 - CONNECTONEより初の全国流通盤「LET'S GO TO THE END」でメジャー・デビュー[3]12月20日 - 東京・六本木VARIT.でマンスリーイベント「Rocker Room」を開始[4]、3000本に及ぶ路上ライブを卒業[5]
  • 2017年1月1日 - バンド名表記をザ・スロットルに変更。5月末 - 自主企画ライブ「ROCKER ROOM Vol.5」にて田上良地(B)の脱退と、菊池藍(B)と秋山博貴(Key)の加入を発表[6]

ディスコグラフィ

アルバム

  発売日 タイトル 収録曲 備考
2015年8月2日 GREATEST HITS
全9曲
  1. Ideologie [2:56]
  2. Road Runner [2:27]
  3. ROYAL HOST ROCK [2:17]
  4. ヘイ・婆婆・ロックンロール [2:57]
  5. ハニーサックル・ローズ [3:29]
  6. Her Mom Said [4:17]
  7. なんなんだ! [2:57]
  8. 俺のマイマシンでいこう [3:06]
  9. Yes, Indeed!!! [3:53]
路上・ライブハウス限定発売
廃盤・現在入手困難
1st 2016年9月7日 LET'S GO TO THE END
全7曲
  1. ROYAL HOST ROCKⅢ [2:30]
  2. JETPACK [3:29]
  3. JESSE [4:47]
  4. Mac-A-Roonie [3:54]
  5. Her Mom Said [4:49]
  6. concrete boogie [3:40]
  7. LET'S GO TO THE END [4:11]
メジャーデビューアルバム

シングル

  発売日 タイトル        収録曲        備考
2014年 THE THROTTLE
全5曲
  1. いてもたってもいられない [1:54]
  2. コレステROLL [2:58]
  3. Her Mom Said [4:43]
  4. Route 66 [4:07]
  5. 山田 たけし [3:17]
路上・ライブハウス限定発売
廃盤・現在入手困難
1st 2019年7月24日 CYCLOTRON
全4曲
  1. Limited
  2. GO CHASE
  3. BONITA
  4. Don't Let It Go
全国流通盤としては

初のシングル作品

2nd 2020年3月18日 ファルコン・パンチ
全4曲
  1. SPECIAL DRIVER
  2. Outer sardine
  3. UNDER MY SKIN
  4. shell
二作目の全国流通盤シングル

アートワークはHIROTTON

ミュージック・ビデオ

監督 曲名 備考
山田建人 ROYAL HOST ROCK[注釈 1]
Her Mom Said[注釈 2] 世界初完全無音MV
神崎峰人 LET'S GO TO THE END[注釈 3]
You Can Make It![注釈 4]
神崎峰人 Rock This Town[注釈 5]
The 2nd Time Around[注釈 6]
Hot Wheel[注釈 7]
BONITA[注釈 8]
神崎峰人 Don't Let It Go[注釈 9]

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

  • 2015年
    • 08月02日 - ロール・オーバー・バッハ!
    • 10月26日 - 1st ALBUM『GREATEST HITS』Premium Release Party 革命
    • 12月20日 - 20代のクリスマスはロックンロールだろ
  • 2016年
    • 02月10日 - 水曜日のスロットル vol.01
    • 03月02日 - 水曜日のスロットル vol.02
    • 04月06日 - 水曜日のスロットル vol.03
    • 05月18日 - 水曜日のスロットル vol.04
    • 06月22日 - 水曜日のスロットル vol.05
    • 07月27日 - 水曜日のスロットル vol.06
    • 08月24日 - 水曜日のスロットル vol.07 FINAL
    • 09月08日 - 『LET’S GO TO THE END』発売記念ロックンロールナイト!
    • 10月26日 - 『LET’S GO TO THE END』リリースパーティーワンマンライブ「いこう、最後まで。」

出演イベント

  • 2015年
    • 07月05日 - SISTERJET 勝手にPARTY Vo.1
    • 12月31日 - DRIVE IN SHELTER
    • 12月31日 - NEW YEAR FROM HERE
  • 2016年
    • 01月19日 - TOKYO FRIEND PARK vol.2
    • 01月26日 - DRIVE IN SHELTER
    • 05月06日 - CONNCTONE NIGHT Vol.1
    • 05月28日 - SUNNY SUNDAY SMILE
    • 07月22日 - VORTEX
    • 07月29日 - 新宿LOFT 40th Anniversary Fes
    • 08月05日 - 新宿LOFT 40th Anniversary Fes
    • 08月07日 - SPEAKEASY(シークレットゲスト)
    • 09月18日 - Let's Groove

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ THE THROTTLE / ROYAL HOST ROCK【Music Video】 - YouTube
  2. ^ THE THROTTLE - Her Mom Said (No Music Video) - YouTube
  3. ^ THE THROTTLE / LET'S GO TO THE END - YouTube
  4. ^ THE THROTTLE - You Can Make It! - YouTube
  5. ^ THE THROTTLE - Rock This Town - YouTube
  6. ^ THE THROTTLE - The 2nd Time Around - YouTube
  7. ^ THE THROTTLE - Hot Wheel - YouTube
  8. ^ THE THROTTLE - BONITA - YouTube
  9. ^ THE THROTTLE - Don't Let It Go - YouTube

出典

  1. ^ “The Throttle、Suchmos、SANABAGUN.“兄弟”たちが「革命」起こした一夜”. 音楽ナタリー. (2015年10月27日). https://natalie.mu/music/news/164168 2017年6月24日閲覧。 
  2. ^ “第1回は「大成功!」CONNECTONE主催企画、新世代導く7組の熱演”. 音楽ナタリー. (2016年5月9日). https://natalie.mu/music/news/186525 2017年6月24日閲覧。 
  3. ^ “SANABAGUN.高岩遼ボーカルのロックンロールバンド、初流通盤リリース”. 音楽ナタリー. (2016年7月5日). https://natalie.mu/music/news/193409 2017年6月24日閲覧。 
  4. ^ “「フェスにすることが目標」THE THROTTLE主催のマンスリーイベント始動”. 音楽ナタリー. (2016年11月10日). https://natalie.mu/music/news/208857 2017年6月24日閲覧。 
  5. ^ “THE THROTTLE、クリスマス前に最後の路上ライブ”. 音楽ナタリー. (2016年12月7日). https://natalie.mu/music/news/212327 2017年6月24日閲覧。 
  6. ^ “新体制ザ・スロットル、秋にワンマンライブ”. 音楽ナタリー. (2017年6月13日). https://natalie.mu/music/news/236634 2017年6月24日閲覧。 

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • THE THROTTLE|プロフィール|Victor Entertainment - JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
  • THE THROTTLE | タワーレコードオンライン
  • THE THROTTLE - YouTubeチャンネル
  • THE THROTTLE (69thethrottle) - Facebook
  • ザ・スロットル (@69thethrottle) - X(旧Twitter)
  • RYO-CHANG (@ryotakaiwa0827) - X(旧Twitter)
  • SHU-GO (@shugokumada) - X(旧Twitter)
  • ARISA (@arinkoteqteq) - X(旧Twitter)
  • AI (@aikikuchibass) - X(旧Twitter)
  • PBZ (@hirokiiizasa) - X(旧Twitter)

インタビュー

  • Shimokitazawa BROILER(2016年01月)
  • Rooftop(2016年02月)
  • SPICE(2016年09月)
  • 表示
  • 編集
代表取締役
グループ会社
在籍アーティスト
Victor
Invitation
SPEEDSTAR
FlyingDog
Getting Better
Colourful Records
CONNECTONE
WONDERFUL WORLD
過去のレーベル
関連項目
関連カテゴリ
  • アーティスト
  • 楽曲
  • アルバム
  • アニメ作品
カテゴリ Category:ビクターエンタテインメント