南城ひかり

南城 ひかり(みなしろ ひかり、1975年10月14日 - )は、ビューティーライフコンサルタント、マナー講師。元宝塚歌劇団・宙組娘役。

東京都世田谷区成女学園出身。身長160cm。本名、岩橋 明代(いわはし あきよ)[1]。愛称は、あきよ

略歴

  • 1991年、高校一年終了後二度目の受験で宝塚音楽学校へ入学。
  • 1993年79期生として宝塚歌劇団に入団。入団時の成績は40人中4番[2]。月組『グランドホテル/BROADWAY BOYS』で初舞台。翌1994年1月7日[2]、月組へ配属される。
  • 1994年、阪急電鉄の初詣ポスターのモデルに選ばれる[3][4]
  • 1998年、宙組創設メンバーの一人として、組替え。初めての宙組公演の『エクスカリバー』で新人公演初ヒロインに抜擢される。
  • 2000年、ベルリン公演に参加。
  • 2001年8月12日[2]、『ベルサイユのばら2001 -フェルゼンとマリー・アントワネット編-』の東京公演千秋楽をもって宝塚歌劇団を退団。
  • 2002年6月浅井企画に所属し、本名の岩橋 明代(いわはし あきよ)で女優として芸能活動を行い、舞台、映画、ドラマ等、幅広い活動を目指し、ワークショップ等に参加。[1]
  • 2007年、浅井企画を退社。ビューティーライフサロン「ミニョン」を主宰しビューティーライフコンサルタント、マナー講師として活動している。

宝塚歌劇団時代の主な舞台

月組時代

宙組時代

  • 1998年1月、『夢幻宝寿頌/This is TAKARAZUKA!』(香港)
  • 1998年3月、『エクスカリバー/シトラスの風』新人公演:ロザライン(本役:花總まり*新人公演初ヒロイン
  • 1998年9月、『バウ・ボヤージュ!』(バウ)
  • 1998年10月、『エリザベート〜愛と死の輪舞(ロンド)〜』新人公演:エリザベート(本役:花總まり)*新人公演ヒロイン
  • 1999年6月、『激情 -ホセとカルメン-/ザ・レビュー 99』メルセデス、新人公演:カルメン(本役:花總まり)*新人公演ヒロイン
  • 1999年9月、『TEMPEST -吹き抜ける九龍-』(バウ)アニタ・リー
  • 2000年1月、『砂漠の黒薔薇/GLORIOUS!!』マルシナー姫
  • 2000年6月、『宝塚 雪・月・花/サンライズ・タカラヅカ』(ベルリン公演)
  • 2000年8月、『望郷は海を越えて/ミレニアム・チャレンジャー!』ナスターシャ
  • 2001年2月、『望郷は海を越えて/ミレニアム・チャレンジャー!』(中日)ナスターシャ
  • 2001年4月、『ベルサイユのばら2001 -フェルゼンとマリー・アントワネット編-』ソフィア *退団公演

宝塚歌劇団退団後の主な活動

舞台

  • T1project公演「under love〜地下室の弁護士〜」(2003年)
  • プロデュースユニットJoe company公演「ORB(オーヴ)」(2003年)
  • T1project公演「Come to oneself〜under love2〜」(2004年)

テレビドラマ

CM

著書

  • 7日間でマスター タカラジェンヌ式 魅せる!レッスン (2009年、あさ出版、ISBN 4860633423)
  • “美人”になるしぐさ&マナー図鑑―タカラジェンヌ式“好感度UP”の秘訣(2009年、大和出版)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “所属タレントプロフィール : 岩橋明代”. 浅井企画. 浅井企画. 2007年6月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月18日閲覧。
  2. ^ a b c 『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』P.105 小林公一・監修 阪急コミュニケーションズ 2014年4月1日。ISBN 9784484146010
  3. ^ 『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日、77頁。ISBN 978-4-484-14601-0。 
  4. ^ “50年のあゆみ - 年の初めを飾るTOKK年始号 表紙特集”. 阪急阪神マーケティングソリューションズ. 2022年3月25日閲覧。

外部リンク

  • マナーレッスン ウエディングレッスン 接遇研修 マナー講座 - 公式サイト。
  • 所属タレントプロフィール : 岩橋明代 - ウェイバックマシン(2007年6月7日アーカイブ分)
  • 講演講師: 南城 ひかり 講師紹介なら講演依頼.com
  • 南城ひかりの『花を愛でるように自分を愛しちゃおう』 - Ameba Blog
  • 南城 ひかり (hikari.minashiro) - Facebook
  • 南城ひかり (@minashirohikari) - X(旧Twitter)
  • 南城ひかり (@hikariminashiro) - Instagram
阪急・阪神電鉄 歴代初詣ポスターモデル
1950年代

1951年:朝倉道子30期)・高千穂ひづる35期)|1952年:八千草薫34期)|1953年:新珠三千代33期)|1954年:上月左知子36期)|1955年:丘真琴37期)|1956年:毬るい子38期)|1957年:夏ノ宮千世子40期)|1958年:夏亜矢子42期)|1959年:モデルなし

1960年代

1960年:萩雅恵43期)|1961年:夏亜矢子42期)|1962年:夏川真巳47期)|1963年:竹川由起45期)|1964年:甲にしき46期)|1965年:モデルなし|1966年:久慈かをり49期)|1967年:衣通月子51期)|1968年:富士ます美48期)|1969年:竹生沙由里50期

1970年代

1970年:橘さつき55期)|1971年:東千晃56期)|1972年:北原千琴57期)|1973年:モデルなし|1974年:山城はるか59期)|1975年:若宮あいの60期)|1976年:若葉ひろみ61期)|1977年:如月巳麗62期)|1978年:瞳真理63期)|1979年:秋篠美帆64期

1980年代

1980年:南風まい65期)|1981年:こだま愛66期)|1982年:黒木瞳67期)|1983年:朝凪鈴68期)|1984年:麻木瑞穂69期)|1985年:大輝ゆう70期)|1986年:鮎ゆうき71期)|1987年:茜このみ72期)|1988年:天海祐希73期)・星野伸之阪急)|1989年:麻乃佳世74期

1990年代

1990年:万理沙ひとみ75期)|1991年:純名里沙76期)|1992年:花總まり77期)|1993年:千紘れいか78期)|1994年:南城ひかり(79期)|1995年:純名里沙76期)|1996年:大和悠河81期)|1997年:紺野まひる82期)|1998年:天勢いづる83期)|1999年:遠野あすか84期

2000年代

2000年:柚希礼音85期)|2001年:陽月華86期)|2002年:沙央くらま87期)|2003年:桜乃彩音88期)|2004年:凪七瑠海89期)|2005年:愛原実花90期)|2006年:天寿光希91期)|2007年:蘭乃はな92期)|2008年:彩風咲奈93期)|2009年:麻央侑希94期

2010年代

2010年:実咲凜音95期)|2011年:紫藤りゅう96期)|2012年:留依蒔世97期)|2013年:暁千星98期)|2014年:美園さくら99期)|2015年:星風まどか100期)|2016年:鷹翔千空101期)|2017年:舞空瞳102期)|2018年:夢白あや103期)|2019年:きよら羽龍104期

2020年代

2020年:音彩唯105期)|2021年:華世京106期)|2022年:一輝翔琉107期)|2023年:馳琉輝108期

注:2006年以降、阪急・阪神経営統合により阪急電鉄阪神電鉄双方に掲載
出典:ノート
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 韓国