影井梅夫

影井 梅夫(かげい うめお、1920年3月9日 - 2003年7月4日[1])は、日本外交官法務省入国管理局長、外務省国際連合局長、駐イタリア特命全権大使NTT特別参与などを歴任した。

人物・経歴

鳥取県気高郡湖山村出身[2]。武蔵高等学校尋常科[3]、同校高等科文科甲組を経て[4]、1941年高等試験外交科合格[5]。同年東京帝国大学法学部政治学科卒業、外務省入省[2][6]終戦連絡中央事務局連絡官を経て[7]、1947年外交官補、叙二級[8]

在マニラ日本政府在外事務所一等書記官、日本国とフィリピン共和国との間の賠償協定及び経済開発借款協定につき交渉し且つ署名する全権委員随員を経て[9]、1956年在フィリピン日本国大使館一等書記官[10]。同年内閣法制局参事官(第二部)[11]。1958年外務省アジア局南東アジア課長[12]

在オーストラリア日本国大使館参事官を経て、1964年在タイ日本国大使館参事官[13]。1966年在シカゴ日本国総領事館総領事[14]。1972年外務省国際連合局長[15]。1973年外務大臣官房審議官[16]。同年法務省入国管理局[17]。1976年外務大臣官房審議官[18]

1977年駐ニュージーランドトンガ特命全権大使[19]。1979年駐イタリアマルタ特命全権大使[20]国際農業開発基金総務会総務たる日本政府代表[21]日本電信電話公社特別参与等を経て[22]、1987年日本ユネスコ国内委員会委員[23]。1988年日伊協会顧問[24]千葉経済大学教授等も務めた[25]。1990年勲二等旭日重光章受章[26]。2003年叙正三位[27]。2003年7月4日、呼吸不全のため死去[1]

出典

  1. ^ a b 『現代物故者事典2003~2005』(日外アソシエーツ、2006年)p.152
  2. ^ a b 宝石 3(10) (光文社, 1975-10)
  3. ^ 武蔵高等学校一覧 2593年度
  4. ^ 武蔵高等学校一覧 皇紀2598年度
  5. ^ 官報 1941年10月06日
  6. ^ 東京帝国大学一覧 昭和16年
  7. ^ 官報 1945年11月15日
  8. ^ 官報 1947年12月18日
  9. ^ 官報昭和31年本紙第8816号 621頁
  10. ^ 官報昭和31年本紙第8872号 451頁
  11. ^ 官報昭和31年本紙第8880号 72頁
  12. ^ 官報昭和33年本紙第9551号 393頁
  13. ^ 官報昭和39年本紙第11299号 22頁
  14. ^ 官報昭和41年本紙第12005号 18頁
  15. ^ 官報昭和47年本紙第13521号 10頁
  16. ^ 官報昭和48年本紙第13987号 15頁
  17. ^ 官報昭和48年本紙第14038号 14頁
  18. ^ 官報昭和51年本紙第14856号 15頁
  19. ^ 官報昭和52年本紙第15164号 11頁
  20. ^ 官報昭和54年本紙第15792号 10頁
  21. ^ 官報昭和54年本紙第15778号 18頁
  22. ^ NTT business (434) NTTテレマーケティング株式会社 編[他] (NTTテレマーケティング, 1986-05)
  23. ^ 官報昭和62年本紙第18145号 5頁
  24. ^ Cronaca : 日伊協会会報 (42) 雑誌 (日伊協会, 1988-07)
  25. ^ 世界経済評論 = World economic review 32(8)(396) (国際貿易投資研究所, 1988-08)
  26. ^ 官報平成2年号外第140号 16頁
  27. ^ 官報平成15年本紙第3668号 10頁
先代
西堀正弘
外務省国際連合局長
1972年 - 1973年
次代
鈴木文彦
先代
吉岡章
法務省入国管理局長
1973年 - 1976年
次代
吉田長雄
日本の旗 在シカゴ日本総領事 (1966年 - 1972年)
日本の旗 在ニュージーランド日本大使 (1977年 - 1979年) ニュージーランドの旗
全権公使
全権大使
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在トンガ日本大使 (1977年 - 1979年) トンガの旗
全権大使(ウェリントン駐在)
  • 在ニュージーランド大使が兼轄
  • 光藤俊雄1973-1974
  • 田中秀穂1974-1977
  • 影井梅夫1977-1979
全権大使(スバ駐在)
  • 在フィジー大使が兼轄
  • 大鷹弘1980-1981
  • 池部健1981-1984
  • 吉田喜久夫1984-1987
  • 磯貝肥男1987-
  • 堀靖夫1991-1993
  • 菊地康典1993-1996
  • 小林二郎1996-2000
  • 村山比佐斗2000-2002
  • 飯野建郎2002-2005
  • 滑川雅士2005-2008
  • 吉澤裕2008-2009(在フィジー大使としては引き続き2012年まで駐箚)
全権大使(ヌクアロファ駐在)
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在イタリア日本大使(1979年 - 1982年) イタリアの旗
弁理公使(ウィーン駐在)
全権公使(ローマ駐在)
全権大使(ローマ駐在)
全権大使(ヴェネツィア駐在)
在外事務所長(ローマ駐在)
全権大使(ローマ駐在)
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在マルタ日本大使(1979年 - 1982年) マルタの旗
臨時代理大使(ローマ駐在)
  • 在イタリア大使館参事官が兼轄1965-
  • 沢木某1965-
  • N/A
特命全権大使(ローマ駐在)
臨時代理大使(スリーマ駐在)
  • 大使館兼勤駐在官事務所開設2024
  • N/A
カテゴリ カテゴリ