東名三好インターチェンジ

東名三好インターチェンジ
所属路線 E1 東名高速道路
IC番号 20-1
料金所番号 01-130
本線標識の表記 東名三好
起点からの距離 315.8 km(東京IC起点)
豊田IC (5.0 km)
(2.3 km) 東郷PA
接続する一般道
愛知県道54号標識
愛知県道54号豊田知立線
供用開始日 1993年平成5年)3月22日
通行台数 x日/台
所在地 470-0207
愛知県みよし市福谷町根浦27-384
北緯35度6分45.7秒 東経137度5分43.69秒 / 北緯35.112694度 東経137.0954694度 / 35.112694; 137.0954694
テンプレートを表示

東名三好インターチェンジ(とうめいみよしインターチェンジ)は、愛知県みよし市に所在する、東名高速道路インターチェンジ開発インターチェンジ)である。

みよし市だけでなく、豊田市北西部や東郷町日進市名古屋市天白区からの利便もよい。中国自動車道にある三次ICとの誤解を回避するためか、あえて「東名」の冠を付けている。

本線上に高速バスバス停三好バスストップ)を併設している。

歴史

道路

接続する道路

料金所

  • ブース数 : 6

入口

  • ブース数 : 2
    • ETC専用 : 1
    • ETC/一般 : 1

出口

  • ブース数 : 4
    • ETC専用 : 2
    • 一般 : 2(自動精算機)

周辺

E1 東名高速道路
(20)豊田IC - (20-1)東名三好IC - 東郷PA/SIC(SICは事業中) - (20-2)日進JCT - (21)名古屋IC

三好バスストップ

三好バスストップ

旅客案内上では、東名三好(とうめいみよし)と呼ばれる。

停車するバス

過去

  • 名鉄バス
    • 都市間高速バス豊田線(2020年3月31日廃止)

乗り換え

  • みよし市営バス(さんさんバス)乗合タクシー「根浦地区3」(「ベイシア三好店」停留所より乗継)
    • 「くろまつライン」
    • 「さつきライン」
  • 名鉄豊田線 黒笹駅から南へ徒歩35分

最寄りの施設

隣接のバス停

  • 東名ハイウェイバス
  • 名鉄バス
    • 豊田・空港線・豊田線(※ 豊田・空港線は、空港方面は乗車、豊田市方面は降車、豊田線は、名古屋方面は乗車、豊田方面は降車のみ利用可)
    • 日進BS - 三好BS - 豊田BS

バスストップの外部リンク

  • さんさんバス
  • JR東海バス

外部リンク

  • 中日本高速道路株式会社
ICSIC
JCT
SAPA道の駅
TB
関連項目
 
東名ハイウェイバス(東名高速線)
御殿場駅方面
(東京・名古屋方面<<)東名御殿場
御殿場駅
沼津駅方面
(東京方面<<)東名沼津
花園町
金岡小学校前
県総合庁舎前
沼津駅
静岡駅方面
(東京・名古屋方面<<)東名静岡
静岡駅
浜松駅方面
(東京・静岡方面<<東名磐田・名古屋方面<<東名浜松北
浜松インター
浜松駅
  • 表示
  • 編集
三好バスストップ (愛知県)に関するカテゴリ:
  • 中部地方のバス停
  • 東名高速道路