長野三菱自動車販売

長野三菱自動車販売株式会社
Nagano Mitsubishi Motor Sales Co.,Ltd.
ロゴ
種類 株式会社
略称 長野三菱
本社所在地 日本の旗 日本
381-0038
長野県長野市東和田865-1
設立 1960年昭和35年)2月1日
業種 小売業
法人番号 6100001002533 ウィキデータを編集
事業内容 三菱自動車工業の新車の販売
各種中古車の販売
自動車の点検・車検・整備・修理
損害保険代理店
自動車リース・クレジットの取扱い
代表者 代表取締役社長 関本一男
資本金 4,000万円
売上高 21億8,828万円(2020年3月期)
従業員数 79名
支店舗数 5店舗
主要株主 長野電鉄株式会社 50.1%
外部リンク http://www.nagano-mitsubishi.com/
テンプレートを表示

長野三菱自動車販売株式会社(ながのみつびしじどうしゃはんばい)は、長野県長野市に本社を置く、三菱自動車工業ディーラー

ながでんグループの傘下企業で、長野県東北信地方を営業エリアとする。

沿革

  • 1960年昭和35年)2月1日 - 長野菱和自動車株式会社設立。当時の本社は長野市緑町。
  • 1966年(昭和41年)10月1日 - 長野三菱自動車販売株式会社に社名変更。
  • 1972年(昭和47年)4月 - 松本三菱自動車販売(現・東日本三菱自動車販売)の設立に伴い、中南信地方の営業所(松本・岡谷・飯田)を同社に譲渡。
  • 1973年(昭和48年)2月 - 長野三菱コルト自動車販売株式会社を合併。本社を長野市中御所に移転。
  • 1978年(昭和53年) - ギャラン店となる。
  • 1993年平成5年)9月 - 本社を現在地に移転。
  • 1997年(平成9年)12月 - 部品部門を信越三菱自動車部品販売株式会社に譲渡。
  • 2002年(平成14年)6月 - 北信三菱自動車販売株式会社を子会社化。
  • 2003年(平成15年)1月 - 店舗名称を「―営業所」から「―店」に変更。
  • 2007年(平成19年)10月1日 - 子会社の北信三菱自動車販売(旧・カープラザ店)を合併。
  • 2008年(平成20年)
    • 5月 - 中野店・中野江部店・川中島店・千曲店を閉鎖。
    • 8月 - 高田店を閉鎖。

店舗

  • 東和田店(本店)・クリーンカー東和田店
  • 中御所店
  • 上田店
  • 小諸店
  • 佐久店

関連項目

外部リンク

  • 長野三菱自動車販売株式会社
ながでんグループ
中核企業
輸送
長電バス
高速バス

ドリーム志賀号(東京) - 長野 - 新潟線 - 京都・大阪

コミュニティバス

ぐるりん号(長野市) - 高山村内循環バス「ふれあい号」 - 小布施町町内周遊シャトルバス「浪漫号」

ハイヤー
ターミナル
関連項目
不動産・生活
観光
関連項目
  • 表示
  • 編集