JAZZ MASTER

曖昧さ回避 この項目では、日本のバンドについて説明しています。フェンダー製のエレクトリック・ギターについては「フェンダー・ジャズマスター」をご覧ください。
JAZZ MASTER
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
ロック
活動期間 1989年 - 1995年
レーベル 東芝EMI[1]/イーストワールド
共同作業者 沢田研二
メンバー 村上“ポンタ”秀一(Drums)
柴山和彦(Guitar)
朝本浩文(Keyboard)
小林信吾(Keyboard)
富倉安生(Bass)
旧メンバー 吉田建(Bass)
後藤次利(Bass)

JAZZ MASTER(ジャズ・マスター)は、日本のロックバンド。

概要

沢田研二のバックバンドとしてCO-CóLO解散後の1989年Krís Krínglを経て結成。リーダー兼バンドマスターは吉田建。沢田研二と活動を共にした後、1995年頃に自然消滅した。

井上堯之バンドエキゾティクスなどを経て結成されたCO-CóLOは、AORを基調としていたが、エキゾティクスのメンバーでもあった吉田建をプロデューサーに迎え制作された「彼は眠れない」では、再びロックサウンドに回帰する形となった。参加ミュージシャンはエキゾティクスの西平彰の他にも佐橋佳幸国吉良一など気鋭のミュージシャンを多く起用した。

このアルバムから生まれた新しいバックバンドがこのJAZZ MASTERである。アルバムのプロデューサーでメインアレンジャーの吉田を中心に、当時吉田と共に泉谷しげるのバックバンドLOSERのメンバーでもあった村上“ポンタ”秀一(かつて井上バンドから原田裕臣が脱退した際に沢田と井上から勧誘を受けたが断った経緯がある)やエキゾティクスのメンバーだった柴山和彦など、全員沢田より年下ながら既に豊富なキャリアを有する実力派が結集した。

レコーディングでは中心メンバーの吉田建、村上ポンタ秀一はほぼ不動であったが、ギター、キーボードのメンバーは流動的であったため、JAZZ MASTERがクレジットされることはなく、あくまでコンサートのバックバンドという位置づけであり、エキゾティクスやCO-CóLOとは一線を画す。

1993年発表のアルバム「REALLY LOVE YA!!」を最後に吉田が沢田と袂を分かち、同アルバムのツアーから参加した後藤次利を迎えるものの、1995年からその名を耳にすることがなくなり、明確に解散を宣言しないまま自然消滅したものと思われる[2]。その後も大村憲司が参加するなどツアーメンバーは変更を経るが、柴山和彦のみコンサート・アルバム制作でのサポートを続けている。

メンバー

解散後

JAZZ MASTER以前からの活動通り、それぞれプレーヤー、作曲家、アレンジャー、プロデューサー等として活動している。中でも吉田建村上“ポンタ”秀一は第一線のスタジオミュージシャンとしてその名を知らしめている。吉田建が手掛けたミュージシャンとしては氷室京介吉川晃司吉田拓郎ウルフルズ等殊に著名である。村上は参加アルバム1万枚以上という恐るべきキャリアを誇り、ジャズを基本としながら国の内外を問わず多種多様なミュージシャンと共演した。他、「PONTA BOX」など自身のプロジェクトも主宰していた。2021年3月9日に死去。

作品

シングル(沢田研二作品)

アルバム(沢田研二作品)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 現・ユニバーサルミュージックLLC/Virgin Musicレーベル
  2. ^ 1993年~1994年のツアー「REALLY LOVE YA!!」では映像ソフト(1994年発売VHS)のジャケットに「JAZZ MASTER」の名がクレジットされているが、1994年9月~10月のツアー「ZUZU SONGS」ではメンバー紹介の際「JAZZ MASTER」の名が告げられたのみで各媒体にクレジットはない。1995年12月~1996年4月のツアー「あんじょうやりや」ではバンド名がコールされていない(なおその間の1994年12月~1995年1月の「HELLO」ツアーは映像が残されていない)。

関連項目

外部リンク

  • 沢田研二オフィシャル
  • 吉田建公式HP
  • Tsugutoshi Goto Official Site
  • 地下室の会BASSMENT PARTY富倉安生らが企画するベーシストの会
  • BUG corporation村上"ポンタ"秀一らによるレーベルのサイト
  • SHINHGO KOBAYASHI WEB SITE
シングル
沢田研二のシングル
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
その他
アルバム
沢田研二のアルバム
スタジオ・アルバム
EP
ベスト・アルバム
  • 沢田研二 GLORIUS 20
  • パーフェクト
  • 沢田研二 パーフェクト14
  • FOREVER 〜沢田研二ベスト・セレクション〜
  • 沢田研二大全集
  • Kenji Sawada Nice Songs 勝手にしやがれ
  • Rock'n Julie with Tigers
  • ダーリング・Julie
  • ROYAL STRAIGHT FLUSH
  • 沢田研二大全集
  • 酒場でDABADA
  • 沢田研二大全集
  • 沢田研二作品集
  • ROYAL STRAIGHT FLUSH[2]
  • ジュリー・CMソング・コレクション
  • 沢田研二大全集
  • ROYAL STRAIGHT FLUSH[3]
  • 全曲集〜灰とダイヤモンド
  • Julie Special A面コレクション
  • 我が名は、ジュリー
  • SUPER BEST
  • A SAINT IN THE NIGHT
  • 沢田研二 B面コレクション
  • AFTERMATH
  • Royal Straight Flush 1971-1979
  • Royal Straight Flush 1980-1996
  • Distortion Love
  • Cocolo Nooto
ライブ・アルバム
  • JULIE III SAWADA KENJI RECITAL
  • JULIE V 沢田研二 日生リサイタル
  • JULIE VII THE 3rd 沢田研二リサイタル
  • 沢田研二比叡山フリーコンサート
  • 沢田研二リサイタル ハムレット・イン・ジュリー
  • JULIE ROCK'N TOUR '78 田園コロシアムライブ
  • JULIE ROCK'N TOUR '79
  • 架空のオペラ '86
  • '91 武道館コンサート "JULIE MANIA"
  • 沢田研二 ライブセレクション
  • 人間60年・ジュリー祭り
ボックス・セット
  • ACT大全集
  • ロイヤル・ストレート・フラッシュ 1 2 3
その他
  • サヨナラ日劇ウエスタン・カーニバル VOL3
  • YOKOHAMAスーパーオペラ“海光”公演記念盤
  • DORA〜100万回生きたネコ
カテゴリ カテゴリ
映像作品

快傑ジュリーの冒険 - ZU ZU SONGS - REALLY LOVE YA!! - あんじょうやりや - in 夜のヒットスタジオ - TBS PREMIUM COLLECTION

バラエティ番組
ドラマ
映画
ラジオ
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集