日本基督教団京都教会

日本基督教団 京都教会
所在地 京都市中京区富小路四条下る
日本の旗 日本
教派 会衆派
歴史
創設日 1885年1月14日 (1885-01-14)
テンプレートを表示

日本基督教団京都教会(にほんキリストきょうだんきょうときょうかい)は、京都市中京区にある、元日本組合基督教会、現在は日本基督教団の教会である。

沿革

1885年1月14日に京都市富小路四条下ルに四条教会が設立された。それまで、あった京都の教会は4つあったがすべて同志社関係の教会であった。そこで、京都の下町の商人の伝道を志したM・L・ゴードン宣教師に共鳴した、中村栄助、村田栄次郎、沢寅吉、上野新七らが設立委員会になり、同志社の神学生である井手義久を仮牧師として、33名の教会員で設立された。1886年に設立された日本組合基督教会に所属した。

歴代牧師

主な会員 

参考文献

  • 『日本キリスト教歴史大事典』教文館、1988年

外部リンク

  • 京都教会
日本のキリスト教史
人物
宣教師
日本人牧師
神学者

山崎為徳 · 森田久萬人 · 日野真澄 · 芦田慶治 · 大塚節治 · 魚木忠一 · 有賀鉄太郎

信徒
教育機関
欧米
日本
歴史
団体
日本の団体
教会
キリスト教ポータル
  • 表示
  • 編集
京都府の旗

この項目は、京都府に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/京都府)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ