オティス・ケーリ

曖昧さ回避 当記事人物の同名の孫については「オーテス・ケーリ」をご覧ください。
オティス・ケーリ

オティス・ケーリ(Otis Cary、1851年4月20日 - 1932年7月25日)は、アメリカ合衆国宣教師である。オーテス・ケーリとも表記する。息子フランク、同名の孫と三代に亘るアメリカン・ボード宣教師[1]

略歴

1851年マサチューセッツ州に生まれる。アマースト大学に入学し、在学中に新島襄と知り合う。同校を1872年に卒業し、1876年アンドーヴァー神学校を卒業する。1878年エレンと結婚し、来日する。

岡山教会で、金森通倫と共に1879年より10年間牧会をする。その時、片山潜留岡幸助らと出会う。後に、山陽女学院を創設する。

1892年より同志社の教授になり、1918年まで教会史、説教学、社会学などと教える。神戸女学院の初代理事長を務める。

帰国後、ロサンゼルスユタ州オグデンで伝道をする。1904年アマースト大学より名誉神学博士号を受ける。1909年に、日本におけるキリスト教史について書いた『History of Christianity in Japan: Roman Catholic, Greek Orthodox, and Protestant Missions』(New York: Fleming H. Revell, 1919. 後に合本の復刻版が1976年にCharles E. Tuttle社刊行)を出版。

三男フランクも宣教師で同志社理事、その孫は、同志社大学教授のオーテス・ケーリ

脚注

  1. ^ 北垣宗治「新発見の新島英文資料」『同志社談叢』第34号、同志社大学同志社社史資料センター、2014年3月、1-33,図巻頭8-10、CRID 1390853649844499840、doi:10.14988/pa.2017.0000014160、ISSN 0389-7168、NAID 120005642084。 ,[要ページ番号]

参考文献

  • 『日本キリスト教歴史大事典』教文館、1988年2月。ISBN 476424005X
  • 『明治のキリスト教』吉川弘文館、2003年2月。ISBN 4642037527

外部リンク

  • A history of Christianity in Japan(英語) - 自著、1909年刊
  • 上述書の書評(英語) - 南山大学
  • ケーリオティス「軍人大統領は危険か」『文芸春秋』第30巻第16号、文芸春秋、1952年11月、117-121頁、NAID 40003426708。 
幕末・明治前期の来日宣教師(1859年 - 1890年)
日本のキリスト教史
カトリック
パリ外国
正教会
ロシア正教

ニコライ(1861) · アナトリー(1873) · ウラジーミル(1878)

聖公会
CMS
SPG

W・B・ライト(1873) · A・C・ショー(1873) · H・J・フォス(1876) · A・ロイド(1884)

ECUSA

E・サイル(1858) · J・リギンズ(1859) · C・M・ウィリアムズ(1859) · H・E・シュミット(1860) · J・カノヴァー(1863) · A・R・モリス(1871) · H・ラニング(1873)  · F・R・ピットマン(1877) · T・S・ティング(1878) · J・マキム(1880) · J・M・ガーディナー(1880) · E・J・フルベッキ(1883) · F・W・ハレル(1884)

MSCC
改革・長老派
米国長老
オランダ改革派

S.R.ブラウン(1859) · D・シモンズ(1859) · G・H・F・フルベッキ(1859) · J・H・バラ(1861) · H・スタウト(1869) · M・E・キダー(1869) · C・H・H・ウォルフ(1871) · L・L・ジェーンズ(1871) · M・N・ワイコフ(1872) · J・L・アメルマン(1876) · E・S・ブース(1879) · H・ハリス(1884) · A・オルトマンス(1886)

スコットランド
カンバーランド
南長老
RCU
メソジスト派
米国監督
カナダ

E・W・クラーク(1871) · G・コクラン(1873) · D・マクドナルド(1873) · C・S・イビー(1876) · G・M・ミーチャム(1876) · M・カートメル(1882) · J・G・ダンロップ(1885) · J・W・サンビー(1886) · J・K・マンロー(1888) · I・S・ブラックモーア(1889)

米国南監督

J・W・ランバス(1886) · W・R・ランバス(1886) · S・H・ウェンライト(1888) · J・C・C・ニュートン(1888)

米国美普
米国福音
会衆派
AB
バプテスト派
ABMU
BMS
ディサイプルス
基督教会

C・ガルスト(1883) · G・スミス(1883)

フレンド派
キリスト友婦人
ブレズレン系
プリマス
超教派
WUMS
新神学系
独普及福音
米国ユニテリアン
ユニヴァーサリスト
関連事項
キリスト教ポータル
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
人物
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • IdRef