花の首飾り

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)
花の首飾り/銀河のロマンス
ザ・タイガースシングル
初出アルバム『ザ・タイガース 世界はボクらを待っている
A面 花の首飾り
銀河のロマンス
リリース
ジャンル グループ・サウンズ
時間
レーベル 日本グラモフォンポリドール
チャート最高順位
ザ・タイガース シングル 年表
君だけに愛を
(1968年)
花の首飾り/銀河のロマンス
(1968年)
シー・シー・シー
(1968年)
テンプレートを表示

花の首飾り」(はなのくびかざり)は、日本グループ・サウンズザ・タイガースの5枚目のシングル。1968年3月25日に発売。

解説

発売当初は沢田研二がリード・ヴォーカルの「銀河のロマンス」をA面にして発売されたが、その後加橋かつみが初めてリード・ヴォーカルを担当した「花の首飾り」の人気が上昇したため、ほどなく「花の首飾り」をA面に格上げして再発売した[1]オリコンチャートでは両A面表記となっている。ザ・タイガースのシングルでは、最大のヒット曲となった[1]。累計売上は公称130万枚[1]、オリコン調べで67.6万枚[1]

テイチクエンタテインメントから2007年3月21日に発売されたCDアルバム「GSフォーエヴァー100」の解説欄には、「200万枚を超えるセールスを記録し、彼らにとって記念すべき初のオリコンNo.1ヒットとなった」とある。

1968年3月10日に映画『ザ・タイガース 世界はボクらを待っている』の撮影を兼ねて、日本武道館にて日本グラモフォン主催でこの2曲の発表会が行われた[2]

両面とも、2枚目のアルバム『世界はボクらを待っている』に収録された。

オリジナル・シングル収録曲

  1. 銀河のロマンス (Romance in the Milky Way) [3:08]
    作詞:橋本淳
  2. 花の首飾り (Flower necklace) [3:54]
    作詞:菅原房子、補作:なかにし礼
メンバー

岸部一徳 - 瞳みのる - 森本太郎 - 沢田研二 - 加橋かつみ(途中脱退) - 岸部シロー(途中加入)

シングル

僕のマリー - シーサイド・バウンド - モナリザの微笑 - 君だけに愛を - 銀河のロマンス/花の首飾り - シー・シー・シー - 廃虚の鳩 - 青い鳥 - 美しき愛の掟 - 嘆き - スマイル・フォー・ミー - ラヴ・ラヴ・ラヴ/君を許す - 都会 - 素晴しい旅行 - 誓いの明日 - 十年ロマンス - 色つきの女でいてくれよ - 銀河旅行 - THE TIGERSのWHITE CHRISTMAS

アルバム

THE TIGERS ON STAGE - 世界はボクらを待っている - ヒューマン・ルネッサンス - THE TIGERS AGAIN - 自由と憧れと友情 - ザ・タイガース・サウンズ・イン・コロシアム - ザ・タイガース・フィナーレ - THE TIGERS 1982 - A-LIVE - サヨナラ日劇ウエスタン・カーニバル

出演映画
所属事務所/レコード会社

渡辺プロダクション - ポリドール/日本グラモフォン

関連人物・項目
メンバーの関連項目
シングル
沢田研二のシングル
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
その他
アルバム
沢田研二のアルバム
スタジオ・アルバム
EP
ベスト・アルバム
  • 沢田研二 GLORIUS 20
  • パーフェクト
  • 沢田研二 パーフェクト14
  • FOREVER 〜沢田研二ベスト・セレクション〜
  • 沢田研二大全集
  • Kenji Sawada Nice Songs 勝手にしやがれ
  • Rock'n Julie with Tigers
  • ダーリング・Julie
  • ROYAL STRAIGHT FLUSH
  • 沢田研二大全集
  • 酒場でDABADA
  • 沢田研二大全集
  • 沢田研二作品集
  • ROYAL STRAIGHT FLUSH[2]
  • ジュリー・CMソング・コレクション
  • 沢田研二大全集
  • ROYAL STRAIGHT FLUSH[3]
  • 全曲集〜灰とダイヤモンド
  • Julie Special A面コレクション
  • 我が名は、ジュリー
  • SUPER BEST
  • A SAINT IN THE NIGHT
  • 沢田研二 B面コレクション
  • AFTERMATH
  • Royal Straight Flush 1971-1979
  • Royal Straight Flush 1980-1996
  • Distortion Love
  • Cocolo Nooto
ライブ・アルバム
  • JULIE III SAWADA KENJI RECITAL
  • JULIE V 沢田研二 日生リサイタル
  • JULIE VII THE 3rd 沢田研二リサイタル
  • 沢田研二比叡山フリーコンサート
  • 沢田研二リサイタル ハムレット・イン・ジュリー
  • JULIE ROCK'N TOUR '78 田園コロシアムライブ
  • JULIE ROCK'N TOUR '79
  • 架空のオペラ '86
  • '91 武道館コンサート "JULIE MANIA"
  • 沢田研二 ライブセレクション
  • 人間60年・ジュリー祭り
ボックス・セット
  • ACT大全集
  • ロイヤル・ストレート・フラッシュ 1 2 3
その他
  • サヨナラ日劇ウエスタン・カーニバル VOL3
  • YOKOHAMAスーパーオペラ“海光”公演記念盤
  • DORA〜100万回生きたネコ
カテゴリ カテゴリ
映像作品

快傑ジュリーの冒険 - ZU ZU SONGS - REALLY LOVE YA!! - あんじょうやりや - in 夜のヒットスタジオ - TBS PREMIUM COLLECTION

バラエティ番組
ドラマ
映画
ラジオ
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
カテゴリ カテゴリ
オリコン週間シングルチャート第1位(1968年4月15日-5月27日付)
1月
2月
3月
4月
5月
  • 6日・13日・20日・27日 花の首飾り/銀河のロマンス(ザ・タイガース)
6月
7月
8月
9月
10月
  • 7日・14日・21日・28日 恋の季節(ピンキーとキラーズ)
11月
  • 4日・11日・18日・25日 恋の季節(ピンキーとキラーズ)
12月
  • シングル:1967
  • 1968
  • 1969
  • 1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987
  • 1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルシングル:2017・2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算シングル:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • ストリーミング:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

カバー

「花の首飾り」は、以下のとおり様々な歌手にカバーされており、カバーされた回数は合計70回あまりに達すると言われている。

レスリー・マッコーエンのカバー・シングル

花の首飾り
レスリー・マッコーエンシングル
A面 銀河のロマンス
B面 花の首飾り
リリース
レーベル 東芝EMI
作詞・作曲 Leslie McKeown, Scobie Ryder(英語詞)
すぎやまこういち(作曲)
テンプレートを表示

解説

収録曲

  1. 銀河のロマンス(SYLVIE MY LOVE)
  2. 花の首飾り(YOU'RE THE WOMAN FOR ME)

中川勝彦のカバー・シングル

花の首飾り
中川勝彦シングル
B面 夜風からビーチ・ムーン
リリース
レーベル ワーナー・パイオニア / Elektra
中川勝彦 シングル 年表
してみたい
(1984年)
花の首飾り
(1984年)
Please, Understand Me
(1984年)
テンプレートを表示

収録曲

  • 全編曲:白井良明
  1. 花の首飾り
    作詞:菅原房子、補作:なかにし礼、作曲:すぎやまこういち
  2. 夜風からビーチ・ムーン
    作詞:銀色夏生、作曲:白井良明

葉月里緒菜のカバー・シングル

井上陽水のカバー・シングル

花の首飾り
井上陽水シングル
初出アルバム『UNITED COVER
B面 お嫁においで
リリース
ジャンル J-POP
レーベル フォーライフ
チャート最高順位
井上陽水 シングル 年表
コーヒー・ルンバ
(2001年)
花の首飾り
(2001年)
この世の定め
(2001年)
収録アルバムUNITED COVER
コーヒー・ルンバ
(2)
花の首飾り
(3)
旅人よ
(4)
テンプレートを表示

解説

収録曲

  1. 花の首飾り
    作詞:菅原房子(補作:なかにし礼) 作曲:すぎやまこういち 編曲:星勝
  2. お嫁においで
    作詞:岩谷時子 作曲:弾厚作 編曲:浦田恵司
シングル
アンドレ・カンドレ名義
  • 1.カンドレ・マンドレ
  • 2.ビューティフル・ワンダフル・バーズ
  • 3.花にさえ、鳥にさえ
井上陽水名義
1970年代
1972年
1973年
1974年
1975年
  • 10.御免
  • 11.青空、ひとりきり
1976年
  • 12.Good,Good-Bye
1977年
  • 13.夏願望
1978年
  • 14.青い闇の警告
  • 15.ミスコンテスト
1979年
  • 16.なぜか上海
1980年代
1980年
  • 17.BRIGHT EYES(英語版)
  • 18.クレイジーラブ
1981年
  • 19.ジェラシー
  • 20.風のエレジー
1982年
1983年
  • 23.愛されてばかりいると
  • 24.誘惑
1984年
1986年
  • 27.新しいラプソディー
1987年
  • 28.WHY
1988年
1989年
1990年代
1990年
  • 32.少年時代
1991年
  • 33.Tokyo
1992年
  • 34.結詞
1993年
1994年
1995年
  • 40.嘘つきダイヤモンド
1997年
  • 41.太陽の町
1998年
  • 42.TEENAGER
2000年代
2001年
2002年
2004年
  • 48.歌に誘われて(福岡県限定販売)
2006年
2009年
2010年代
2017年
2018年
  • 52.care
アルバム
オリジナル

1.断絶 - 2.陽水II センチメンタル - 3.氷の世界 - 4.二色の独楽 - 5.招待状のないショー - 6."white" - 7.スニーカーダンサー - 8.EVERY NIGHT - 9.あやしい夜をまって - 10.LION & PELICAN - 11.バレリーナ - 12.Negative - 13.ハンサムボーイ - 14.UNDER THE SUN - 15.永遠のシュール - 16.九段 - 17.カシス - 18.LOVE COMPLEX - 19.魔力

ベスト

1.GOOD PAGES - 2.GOOD PAGES 2 - 3.井上陽水ベスト20 - 4.井上陽水メタル・スペシャル - 5.陽水ライブ<ジェラシー> - 6.YOSUI SINGLE COLLECTIONS - 7.NO SELECTION 井上陽水全集 - 8.平凡 - 9.GOLDEN BEST - 10.GOLDEN BAD - 11.井上陽水 ReMASTER - 12.GOLDEN BEST SUPER - 13.井上陽水プラチナ・ベスト〜アーリー・タイムズ〜 - 14.弾き語りパッション - 15.BEST BALLADE

ライブ

1.陽水ライヴ もどり道 - 2.東京ワシントンクラブ - 3.クラムチャウダー - 4.氷の世界ツアー2014 ライブ・ザ・ベスト

カバー
その他
参加作品
楽曲
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ

リュ・シウォンのカバー・シングル

花の首飾り
リュ・シウォンシングル
B面 なごり雪
リリース
時間
レーベル 徳間ジャパンコミュニケーションズ
チャート最高順位
リュ・シウォン シングル 年表
BABYLON
(2007年)
花の首飾り
(2007年)
愛してる
(2008年)
テンプレートを表示

解説

収録曲

  1. 花の首飾り
    作詞:菅原房子(補作:なかにし礼) 作曲:すぎやまこういち 編曲:PIPELINE PROJECT,池田大介
  2. なごり雪
    作詞・作曲:伊勢正三 編曲:PIPELINE PROJECT,池田大介
    • かぐや姫のカヴァー。
  3. 花の首飾り (Instrumental)
  4. なごり雪 (Instrumental)

仲村瑠璃亜のカバー・シングル

花の首飾り
仲村瑠璃亜シングル
B面 晴れ模様
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ユーキャン
仲村瑠璃亜 シングル 年表
おはようのうた
(2008年)
花の首飾り
(2008年)
テンプレートを表示

解説

収録曲

  1. 花の首飾り
    作詞:菅原房子(補作:なかにし礼) 作曲:すぎやまこういち 編曲:岩本正樹
  2. 晴れ模様
    作詞:仲村瑠璃亜 作曲・編曲:吉田とおる
  3. 花の首飾り(instrumental) 

関連文献

  • 瞳みのる『ザ・タイガース 花の首飾り物語』小学館、2013年
著者はザ・タイガースの元ドラマー。原詩の作詞者、補作の作詞者、作曲者をはじめとする本作の関係者多数に取材し、作詞者の故郷を訪ね、長く不明瞭だったこの曲の誕生のいきさつを解明している。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 磯前順一『ザ・タイガース 世界はボクらを待っていた』集英社集英社新書)、2013年、129頁。ISBN 978-4-08-720714-9
  2. ^ 『ザ・タイガース 世界はボクらを待っていた』128頁。
  3. ^ 北海道・八雲の女子高生が「花の首飾り」作詞 ザ・タイガース瞳さん、新著でルーツたどる - 北海道新聞2013年11月12日
  4. ^ “ザ・カンレキーズ / G.S. meets The KanLeKeeZ [2CD] [限定] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2022年2月7日閲覧。
  5. ^ a b 「花の首飾り」井上陽水(ORICON STYLE)2013年11月14日閲覧。
  6. ^ a b 「花の首飾り」リュ・シウォン(ORICON STYLE)2013年11月14日閲覧。