モンキー・グランド

モンキー・グランド
基本情報
作成技法 シェイク
グラス   カクテル・グラス
国際バーテンダー協会のレシピ
ベース ジン
材料
ジン …… 30ml
オレンジジュース …… 30ml
グレナデンシロップ …… 1dash
アブサン …… 1dash
テンプレートを表示

モンキー・グランド: Monkey Gland)はジンベースのカクテル

概要

モンキー・グランドを直訳した場合、「生殖腺」といった意味合いになる[1]

1920年代にフランスパリにあるハリーズ・ニューヨーク・バー(英語版)ハリー・マッケルホーン(英語版)が、外科医セージ・ボロノフ(英語版)の功績を讃えるために考案した[1]。ボロノフは男性機能回復のために猿の睾丸組織を人間に移殖する研究を行っていた[1]。当時、カクテルのモンキー・グランドも男性機能不全に効果があると考えられていた[1]

モンキー・グランドの材料は、ヨコハマのレシピからウォッカを抜いたものであり、マッケルホーンはヨコハマを参考にしたのではないかという考察もある[2]

レシピの例

材料[3]
作り方[3]
  1. 材料をシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

出典

  1. ^ a b c d 『カクテルをたしなむ人のレッスン&400レシピ』日本文芸社、2021年、185頁。ISBN 978-4537218695。 
  2. ^ “Yokohama”. 2022年8月15日閲覧。
  3. ^ a b チャールズ・シューマン、福西英三翻訳、松本みどり翻訳『シューマンズ バー ブック』(新装版)河出書房新社、2018年、155頁。ISBN 978-4309279213。 
忘れられないもの
The Unforgettables
現代の古典
Contemporary Classics
新時代の飲み物
New Era Drinks
  • トリニダード・サワー(英語版)
  • バラクーダ (カクテル)(英語版)
  • ビーズ・ニーズ
  • ブランブル (カクテル)(英語版)
  • カンチャンチャラ
  • ダーク・アンド・ストーミー(英語版)
  • エスプレッソ・マティーニ
  • フェルナンディート(英語版)
  • フレンチ・マティーニ
  • イリーガル (カクテル)(英語版)
  • レモン・ドロップ・マティーニ
  • ネイキッド・アンド・フェイマス (カクテル)(英語版)
  • ニューヨーク・サワー(英語版)
  • オールドキューバン(英語版)
  • パロマ (カクテル)(英語版)
  • ペーパー・プレーン(英語版)
  • ペニシリン
  • ルシアン・スプリング・パンチ(英語版)
  • サウスサイド
  • スパイシー・フィフティ
  • スプリッツ
  • サファリング・バスタード(英語版)
  • ティペラリー (カクテル)(英語版)
  • トミーズ・マルガリータ(英語版)
  • Ve.n.to(英語版)
  • イエロー・バード (カクテル)(英語版)
参照
  • 一覧
  •   ポータル:食(飲料・酒)
  • 表示
  • 編集